photo
トップページ > 店舗日記

生活支援サービス ベンリーベンリー調布駅店 店舗日記TOP

エアコンから水漏れ

0

2025/07/14

こんにちはおおたです。


 さあ、やってまいりました!

エアコンからの水漏れ・ドレン詰まりの季節。

例によってビジネスホテルからのご依頼です。

去年、ベンリー以外の業者が全室のエアコンクリーニング

を実施したホテルでのドレン詰まりからの漏水。

ベッドの上に水が垂れてきてびしょぬれで発覚。

これではお部屋を販売できません。

ご依頼からすぐに訪問してエアコン洗浄、と思いましたが

ご希望は、エアコン洗浄まではしないでいいから、

ドレン詰まりだけ解消してほしいとのこと。

承知しました。

ご予算に応じて作業内容はかえることが可能です。

まずは本体のカバーなどを分解し、水をドレンパンに

500mlほど流してみます。

ダダ―っと漏れてきます。

 ホントだ!

 詰まってる!

で、サクションクリーナーという道具(ドレンクリーナー

と呼ぶメーカーもあり)で、何回も吸引・吐出をはげしく

繰り返します。

すると、ジュルジュル、、、ズゴゴーみたいな感じで

ドレンパンにたまっていた水が流れていきます。

水道の排水詰まりなんかと同じですね。

あとは、一応アルカリ洗剤もドレン排管内に流し込んで

お水を3Lくらいドレンパンに入れ続けてみましたが、

良好に排水しており、詰まり解消!!

あとは全て組み付けて冷房をオン。

試運転も良好で作業完了となりました。

ただ、エアコン本体の汚れ・ドレン排管内の汚れは

残っていますので、この直後から詰まる可能性を大いに

秘めています。

当店のやり方でのエアコンクリーニングまですれば

強力なアルカリ洗剤でほとんどの汚れは溶け落ちて

ドレン内もキレイスッキリと洗浄されます。

しっかりとした当店のエアコンクリーニングをオススメ

して、ホテルをあとにしました。

 この夏もこの作業多そうだなー、、、

だから暑くなる前に全室のエアコン洗浄をおすすめして

るんだけどなー、、、

(当然、ご予算もあろうかと思うけど、、、)



お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください!


お待ちしてまーす!!

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-353-886
  • 042-490-6064

バスクリーニング

0

2025/07/13

こんにちは!



小田中です!



今回ご紹介する作業は



バスクリーニングです!


夏の時期はお風呂にカビが

生えやすくなりますよね、、、

カビ以外にも石鹸カスや

水垢の汚れが気になってる方

いませんか?

そんな時は

ベンリー調布駅店に

お任せください!

鏡のウロコ汚れや水垢も

綺麗になりますよ!

お見積もりは無料です!

ご連絡お待ちしております!



 

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-353-886
  • 042-490-6064

お困りごとのお手伝い作業

0

2025/07/09

皆さま、こんにちは!



毎日蒸し暑い日が続いていますが



お元気でお過ごしでしょうか~?



水分補給を忘れずに



休憩もしっかりとっていきましょう♪



今日も元気な青木です。




さて、本日ご紹介する作業は



お困りごとのお手伝い作業についてです。



こんなことしてほしいな~



ほんの少しお手伝いしてほしいな~



など、困ったな~



と、思ったらベンリー調布駅店に



お問い合わせくださいませ!



お見積りは無料です。



皆さまのお困りごとを解決させてください!!



お問い合わせお待ちしておりま~す☆彡

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-353-886
  • 042-490-6064

温水洗浄便座お取替え

0

2025/07/07

こんにちはおおたです。


今回もビジホネタ。

ベンリーあるあるでお伝えしたように、ひとつの作業が

頻繁に繰り返されるというアレ。

また温水洗浄便座の交換です。

毎度作業内容は同じなので手順は省略とします。

これをいつもやってて思うことは、

「なんで寸法があったものを使わないんだろ?」

です。

まあ、金額的なものだとは容易に想像はつくんですが、

写真のT○SHIBA製の温水洗浄便座。

これがこのホテルチェーンのお好みなのかと、、、

3点ユニットの通常サイズ便器(小さいやつね)と便座の

寸法が合わないんですよ。

通常サイズ・エロンゲートサイズ(大きい方)共用とは

なってるんですが、通常サイズに使う場合は、固定金具の

調整をめいっぱい後ろで使わないとならないんですが、

めいっぱい後ろにするとロータンクカウンターに当たって

しまい、フタが開けきらない。

よって、エロンゲート同様の位置で固定しないとダメ。

すると、便座の先端が便器の先端よりかなり出てしまい、

何ならズレてるどころか、先丸便座と便器先端との間に

空間ができちゃってるんですよ。

何回も言ってるんですけど、、、

ホントにいいの?と、、、

使えなくはないので、お施主さまがそれでというので

そうはしてますが。

まあ、通常サイズ専用の温水洗浄便座で壁リモコン仕様で

となると、金額が急激に高くなるのでわからなくは

ないんですが、、、

そもそも存在してないのか?

なんか腑に落ちん。




お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください!


お待ちしてまーす!!

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-353-886
  • 042-490-6064

枝切り・剪定作業

0

2025/07/06

こんにちは!!

小田中です!

今回ご紹介する作業は

枝切りと剪定作業です!

この時期は草や木の依頼が

多いので最近はほぼ草取りや

木の剪定の作業です!

最近は気温が35℃ぐらいあるので

一日中外にいる時は熱中症に

ならないよう2リットル以上

水分をとっています!

汗をたくさんかいているせいか

実は6月で4キロ痩せることが

できました!!!

この調子で草取りダイエット

頑張っていきます!

なので皆様、どんどん

依頼してください!

ご連絡お待ちしております!!

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-353-886
  • 042-490-6064

雨樋補修作業

0

2025/07/04

こんにちは!!杉崎です!!

暑い日々が続いておりますが

一生懸命営業中の調布駅店です!

本日ご紹介する作業は

雨樋補修作業です!

写真の雨樋ですが、見てわかる通り外れてしまってます。

今回はただ単に外れていただけなのでしっかりはめ込んで作業完了。

しかしこのような状況ではなく雨樋が割れている、汚れによって詰まりが発生している等のケースも沢山あひます。

そうなってくると割れている場合は交換か簡易補修(コーキング等)も可能です。

詰まりの場合は高圧洗浄や、集水器のお掃除等も可能となっております。

梅雨や台風の時期でもありますので

少しでも気になるところがあればお気軽にご連絡ください!!

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-353-886
  • 042-490-6064

お困りごとのお手伝い作業

0

2025/07/02

皆さま、こんにちは!



お天気が不安定ですね~



ですが、気温はしっかり高いので



熱中症対策も怠らずいきましょう♪



今日も元気な青木です。




さて、本日ご紹介する作業は



お困りごとのお手伝い作業です。



どんなことを頼めるのかな~



と、思い浮かびましたら



ひとまず、ベンリー調布駅店に



お気軽にお問い合わせくださいませ♪



お見積りは無料です。



お待ちしておりま~す☆彡

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-353-886
  • 042-490-6064

給湯管の引き替え

0

2025/06/30

こんにちはおおたです。


 今回は、以前漏水調査を行った現場の修理作業です。

お湯の管を全部引き替えることになりました。

全部といってもワンルームタイプで、しかも室内の

貯湯機から3点ユニットバスとミニキッチンという2か所

のみなので、それほど、、、

貯湯機からの給湯管を被覆銅管からポリ管に替えて

いきましょう。

 まずは、止水バルブをしめてお湯が出て行かないようにします。

で、ユニットバスの水栓・ミニキッチンの水栓のお湯側の

接続部と貯湯機の接続を切り離します。

そして新規にポリ管を引いていきますが、今回は床の

開口はせずに、貯湯機の下の隠れている部分を開口して

ある穴を使って通していくいく作戦を考えていましたが、

いろいろと苦戦した結果、

これは通らん、、、

という結論に至ったため、ミニキッチンの収納下を開口し、

全部つないでいくこととしました。

あとは継手で接続していって、貯湯機の止水バルブをあけて

通水試験。

 漏れている箇所がないことを確認したら、化粧ベニヤで

ミニキッチンの収納内部を閉鎖して完了デス。

本当は漏れていたであろう銅管の状態を確認したかったの

ですが、スラブに結構多めにしっかりとサドルどめされて

いたので撤去することができませんでした。

 どうしてもであれば、ご予算を頂いていったん貯湯機を撤去、

床を開口してでも銅管をサルベージしますが、そんなのの

為に予算を頂けるオーナーさんはいません。

”○に水”だけなくして、既存管は残置となりました。

あとは、濡れた床を乾燥させるため、スラブを露出したまま

しばらくの期間放置したいんですが、それも困難で、

管理会社さまとオーナーさまで協議の結果、そのまま閉鎖

しちゃってくれということで、ユニットバスの点検口も

閉鎖しました。

まあ、しょうがないよね、、、

で、現場を後にしました。

 あとは、1か月後とかに最終確認で点検口からのぞいて

スラブの水の状態がどうなっているかで今回は終了となります。



お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください!


お待ちしてまーす!!

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-353-886
  • 042-490-6064

塗装

0

2025/06/29

皆さんこんにちは!

小田中です!


今回ご紹介する作業は


ペンキ塗装です!


家の模様替えをしたいとか


キズや汚れが目立つから


ペンキを塗ってほしい


方いませんか?


そんな時はは


ベンリー調布駅店に

お任せください!!

私たちが綺麗に仕上げます!

お見積もりは無料です!

ご連絡お待ちしております!

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-353-886
  • 042-490-6064

お困りごとのお手伝い作業

0

2025/06/26

皆さま、こんにちは!



蒸し暑い日々ですが、お元気で



お過ごしでしょうか~?



適度な休憩、水分補給を忘れずに



過ごしましょう!!



今日も元気な青木です。




さて、本日ご紹介する作業は



皆さまのお困りごとについてです。



些細なことだけど、忙しい家族に



頼むのは申し訳ないな~



こんなことしてほしいな~



でも、自分ではもうできないからと



見て見ぬふりをしてしまっている



お困りごとありませんか~?



または、ご自身に日々がんばっている



ご褒美にご利用いただくのも



とても有効だと思います。



お見積りは無料です。



どうぞ、お気軽にベンリー調布駅店に



お問い合わせくださいませ♪



スタッフ一同、お待ちしておりま~す☆彡


 

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-353-886
  • 042-490-6064

最強瞬間接着剤

0

2025/06/23

こんにちはおおたです。


 今回は、ちょっと趣向をかえてのお話し。

瞬間接着剤の話です。

エアコンクリーニング・エアコン設置をされるベンリーを

はじめハウスクリーニング業などの皆さん。

エアコンのルーバー本体もしくは可動部のツメみたいのを

折ったことありますよね。

折ったことのない業者の方は、まだまだ経験が少ないですね。

なーんてことは言いませんが、この作業をしていると

必ずといっていいほど折れます。

 ○年以上経過しているエアコンの洗浄はお受けできません。

という余裕な業者さんは経験ないこともあろうかと思います。

で、これを折るともちろんお客さまに迷惑をかけてしまう

のはもちろんなんですが、今回、私自身久しぶりにコレを

折りましてアワくった際に、対応した内容です。

 今まで、この事故が起きたときに工業用ボンドとか

瞬間接着剤(アロンア○ファ)とかを使ったことあるのでは

ないかと思います。

でも、たいがいくっつかずにすぐ取れてしまいます。

そこで、見つけてきたのがこの写真の接着剤。

プライマーというか硬化促進剤みたいなスプレーも併用。

宣伝になっちゃうのでテキストでは書きませんが。

これを使ってみたところ、数秒でくっついちゃいました。

しかもアロ○アルファのような猶予秒数もなく、、、

あ、すこしナナメにくっついちゃった。

うわ、ナンジャコリャ!!ウソダロ!!


とあわててはがそうとするも全くはがれません、、、

こんな強力なの?!

もう、折るしかないくらいガッチリくっついてる、、、

 私の人生で一番最強の瞬間接着剤でした。

これは、特性を理解したうえで使えばかなり使えるゾ。

このままエアコンクリーニング道具箱に忍ばせておこう。

今回、実は賃貸マンションに新品のエアコン設置での事故

でした。入居日がすぐに迫っていて、新品のルーバーを取り

寄せる猶予期間もありませんでした。

管理会社さまに事情を説明すると、このまま使用していただき、

どうしてもダメなら入居後に新品交換しに来いということとなり、

不幸中の幸いでした。

接着後の使用は何の不安もないくらいに使えています。

ちなみに、この接着剤とプライマーのセットは、新品の

ルーバーの倍額くらいでした、、、

(接着剤が高額ではなくルーバーがやたら安い)




お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください!


お待ちしてまーす!!

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-353-886
  • 042-490-6064

コンクリートの高圧洗浄

0

2025/06/22

こんにちは!


小田中です!


今回ご紹介する作業は


コンクリートの高圧洗浄です!


今回はコンクリートと階段が苔や砂で


汚れていたのでその汚れを


高圧洗浄機で綺麗にしていきます!


階段とかに苔が生えてしまうと


雨の日だったり階段が濡れてる時は


滑りやすなり危ないです!


なので苔が生えてしまった場合は


高圧洗浄をオススメします!


あと苔が生えてしまうと見栄えも悪く
なってしまうので


そんな時は私たちにお任せください!


玄関や壁なども綺麗にできますので


キレイにしたい方はご連絡


お待ちしております!!

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-353-886
  • 042-490-6064

樹木伐採作業

0

2025/06/20

こんにちは!!杉崎です!!

真夏日和が続いておりますね。

熱中症になりそうです!笑

そんな真夏日に作業した伐採作業をご紹介!

一本は高い細枝から落としていき、持ち運びやすい部分で幹を切断。

なんてことはないんですが。

二本目のシュロの木が難敵。

細い毛糸の様な繊維質で覆われており、シュロの皮をむしってからでないと全く切れません、、、。

チェーンソーをそのまま使うと絡まってしまって壊れてしまいます。

完全に根性でやる作業ですね。

無事写真の様に伐採完了。

この様な作業もやっておりますので

お気軽にご連絡ください!

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-353-886
  • 042-490-6064

枝切り・剪定・草取り作業

0

2025/06/18

皆さま、こんにちは!



急に気温が高くなって、湿度も高いので



身体が追いついていきませんね~



暑さにも身体が慣れていないので



熱中症に十分に気をつけて過ごしましょう!



今日も元気な青木です。




さて、本日ご紹介する作業は



枝切り・剪定・草取り作業です。



この季節になるとあっという間に



伸びてますよね。



この暑さでの作業は、危険ですし



重労働ですので、どうぞご無理なさらず



ベンリー調布駅店へお問合せくださいませ!



お見積りは無料です。



お問い合わせお待ちしておりま~す☆彡



 

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-353-886
  • 042-490-6064

漏水調査

0

2025/06/16

こんにちはおおたです。


 今回は、マンションの漏水調査です。

あくまでも調査段階で、修理の報告はのちほど。

はじめに、天井から水が出てくるということで、漏水か

雨漏りかを疑います。

ここ最近雨は降っていないし、どんなときもずっと出てくる

ということで、雨漏りの可能性は限りなく否定できます。

電話での聞き取りでマンションの築年数をお伺いすると、

40年超とのことでした。

ほぼアレで間違いないだろうという推測のもと、現地訪問と

なりました。

 まずはユニットバスの浴槽の点検口部分を外してみます。

すると、スラブ(下階との境のコンクリート床)の上が池の

ようになっています。

恐らく、スラブのヒビを伝って下階へしみ出していることが

推測できます。

まずはスポンジとバケツなどでかぎりなく水を吸い取ります。

そして管理会社の人がコンビニで買ってきた吸水シート系で

さらに水をなくします。

ほぼなくなったら、スラブ上の水分に動きがないかしばらく

放置してじーっと観察します。

ここまで、匂いもないし、私の推測では綺麗な水のはずなので

何のためらいもなく進めます。

で、私の推測が正しければ次の実験をすればスラブ上に

水分が増えるはず。

お湯を出してバケツにためる!

(浴槽の栓をしてお湯を出すでも可)

ドドーっとお湯を出すと、、、

とてもゆーっくりとスラブ上の水が増えます。

ホレ、ヤッパリ!!

排水には水(お湯)は流れていないので排水は完全否定。

白い被覆のついた銅管の継手のロウ付け部か管の途中での

ピンホールで間違いなさそう。

手動の加圧試験ポンプも持ってきたけど出る幕ないな。

水がわの実験はしていないけど、十中八九お湯の管でしょう。

あとは、修理方法をご提案する見積書をお出しすることとし、

調査は終了として現場をあとにしました。

 あとで聞いた話ですが、管理会社の方で手配した業者さんや

クラ○アンさんなど複数の業者に見てもらったけど誰も

わからなくて長期間漏れたままで困っていたそうです。

原因が判明してよかったですね。

では、次回は改修工事でお会いしましょう。




お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください!


お待ちしてまーす!!


あ、ちなみに今回のは見積もりではなく調査なので有料、、、

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-353-886
  • 042-490-6064

換気扇のクリーニング

0

2025/06/15

こんにちは!



小田中です!!



本日紹介する作業は

換気扇のクリーニングです!!



換気扇は定期的に掃除しないと



どんどん油汚れがついてしまいます。



でも自分でやるのはめんどくさいなとか



掃除したいけど、どうやって掃除していいか



わからない、、、



そんなときは



ベンリー調布駅店にお任せ下さい!!



換気扇のクリーニングだけではなく



キッチン全体をキレイにして欲しい方も



是非、私たちにお任せ下さい!!!



キッチンが綺麗だと料理も楽しくなりますよね!



キッチンのクリーニングをして



快適なクッキングライフを!!!



ご連絡お待ちしております!!

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-353-886
  • 042-490-6064

庭木の剪定作業

0

2025/06/13

こんにちは!!杉崎です!!


とうとう夏が来ましたね!大好きな季節です!暑いです!


本日ご紹介する作業はこちら


庭木の剪定作業です。


この紅葉を剪定したのはスタッフのクマル!


かっこよく仕上げてくれました。


勿論彼も最初はここまで切れませんでしたが


一緒に数々の現場を共にし、着々と作業の幅を広げてくれました。


私より日本語上手です!笑


勿論一緒に働いてくれる方、募集中ですので


お気軽にご連絡ください!


庭木の剪定以外にも草取りやエアコンクリーニングもやらせていただきますので


どしどしご連絡ください!


よろしくお願いいたします!

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-353-886
  • 042-490-6064

エアコンクリーニング作業

0

2025/06/11

皆さま、こんにちは!



梅雨入りしましたね~



体調管理しっかりして



元気に過ごしていきましょう♪



今日も元気な青木です。




さて、本日ご紹介する作業は



エアコンクリーニング作業です。



梅雨本番ですので、洗濯物が乾きずらいですし



湿度も高いので過ごしずらいですね。



エアコンをクリーニングして



さわやかな風を送りましょう!!



フィルターのお掃除がわからない



でも構いません。



困ったな~、と思ったら



ベンリー調布駅店へお問合せくださいませ!



お見積りは無料です。



お問い合わせお待ちしておりま~す☆彡

 

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-353-886
  • 042-490-6064

無限サーモ水栓交換

0

2025/06/09

こんにちはおおたです。


 今回は、ユニットバスの水栓金具の交換です。

ツーハンドルのシャワー水栓からサーモタイプの水栓に

交換します。

天井に埋まっている換気扇水栓金具の交換。

もう無限に交換している気がする、、、

こんなにたくさんのお仕事をもらえてありがたい話ですが

本当に何個交換したんだろ?

こうなってくると何も考えずに交換作業をしているので

逆に何か事故を起こしそうで不安になることがあります。

17年前にベンリー本部の研修室で教わったときは

おっかなびっくりで、指差喚呼するレベルで一カ所ずつ

「シールテープよし!」

「ジョイントパッキンよし!」

「水平よし!」

とかの感じでした、、、

それが今では、鼻歌も前奏のうちに完工してしまい、

歌が始まる前に

「漏水ナシ!完了!」

となる状況。

専門の水道屋さんなんて、マンション1棟全戸の水栓を

設置するとかどんな感覚なんだろ?と思います。

呼吸するのと変わらないような感覚なのかなと、、、



お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください!


お待ちしてまーす!!

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-353-886
  • 042-490-6064

生垣の剪定

0

2025/06/08

こんにちは!

小田中です!

本日紹介する作業は

生垣の剪定です!!

生垣とは目隠しや仕切り、

風よけなどの役割を果たすとともに、

景観を良くする目的もあります!

なので、生垣が伸びてくると

形が崩れて景観がわるくなってまいます!

特に春や夏は新芽や枝が伸びてしますので

そんな時はベンリー調布駅店に

お任せください!!

ご連絡お待ちしております!!

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-353-886
  • 042-490-6064
1 / 62 1 2345678910
便利屋ベンリー 公式サイト

h3_01

  • «
  • 2025年07月
  • »
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

テキスト検索