Benry

ベンリー調布駅店

過去の店舗日記

テキスト検索

浴槽のゴム栓交換2025/01/13

0

こんにちはおおたです。



今回は、浴槽のゴム栓の交換です。


浴槽に張ったお湯が流れて行ってしまう。


とのことで、確認してみます。


なるほどその通りの症状です。


ゴム栓を排水穴に入れてみると、なんだかスカスカ。


ゴムも硬化していてカチカチのプラスチックみたい。


これは当然に漏れ出ていくことでしょう。


まずはゴム栓の交換一択です。


新品に交換して穴に栓をねじ込んでみます。


まったくベツモノ!!


ゴムがすこーし縮んで排水穴に入ります。


キュっといった感覚・手ごたえが感じられます。


既存のモノとは全然違う。


これなら大丈夫、もうお湯は漏れていきません。


安心してお使いください。


またつい最近では、プッシュ排水栓(浴槽のカド


あたりについていて押し込むたび排水栓が上下する)


のワイヤーが切れて(外れているではなく)全く


操作ができなくなったので修理依頼ありました。


こういったものの不具合って本当に困りますよね。


困ったらすぐベンリー。


まずは思い出してください。




お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください!


お待ちしてまーす!!

パッキンの交換 詳細はこちら

キッチン・洗面所の排水詰まり 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



雨樋清掃作業作業2025/01/10

0

こんにちは!!杉崎です。


まだまだ寒い日が続いておりますが、体調に気をつけながら作業させていただいております。


本日ご紹介する作業は


雨樋清掃作業です。


毎年作業させていただいているお客様です。


建物裏側に木々が沢山あり、この時期になると写真の様に落ち葉が雨樋にびっしり。


1階部分と2階部分の雨樋清掃となっております。


勿論ヘルメット着用、安全第一での作業です。


使う道具はトング、箒、ホースリール、ロープです。


雨樋に詰まっている落ち葉をとりあえずトングで取りまくります。


ある程度の量をとったらホースリールにロープを巻き、2階屋根までひっぱりあげます。


そこからは水で綺麗に洗い流し、集水部分に残った土、落ち葉を回収して作業完了。


屋根が瓦屋根ではないので作業できますが、瓦屋根の場合は要相談となっております。


この様な作業もさせていただいておりますので


お気軽にご連絡ください!

雨どい掃除、枯葉や落ち葉清掃 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



お家の防犯・防災対策作業2025/01/08

0

皆さま、こんにちは!



2025年のスタートですね~♪



体調管理により一層気をつけて



笑顔多き2025年にしたい、青木です。



2025年もよろしくお願いいたします!!




さて、本日ご紹介する作業は



お家の防犯・防災対策です。



皆さまのお家のご準備はいかがでしょうか?



ついつい気にはなっているけど



後回しになっていませんか~??



備えあれば患いなしです。



お見積りは無料です。



ベンリー調布駅店へどうぞお気軽に



お問い合わせくださいませ♪



お待ちしておりま~す☆彡


 

防犯カメラ・ライト設置 詳細はこちら

突っ張り棒設置 詳細はこちら

防犯ジャリ施工 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



壁のスイッチ交換2025/01/06

0

 新年あけましておめでとうございます。

令和7年2025年もどうぞよろしくお願いいたします。



 今回は、浴室換気扇のスイッチ交換です。


もともとのスイッチはタイマーがついていて、


設定したい時間数のところまでツマミをひねると通電し


時間がくると切れるというもの。


今回のはタイマーがゼロに戻ってくれずに、ずっと通電


され続けてしまう。


止めたいときは手動でツマミをゼロに戻さないとだめ。


要は故障ということです。


まあ、ツマミ操作をすれば機能はしますが、正常では


ありません。


(回してもゼロまで戻ってしまう症状も見ます)


ちなみに、こちらは賃貸物件であるので故障している


設備がついていれば、当然に


「壊れている、直してほしい」


ということになります。


なお、このように機能のついたスイッチというのは、


非常に故障が多い(個人の感想です)。


スイッチが壊れたので見て欲しいと言われて訪問すると


たいがいが機能付きのモノ。


「スタイリッシュ・便利さ」と引き換えに「故障しやすい」


がついて回るような気がします。


ちなみに私が機能付きというのは、こういったタイマー


センサー光ったりする。というものです。


一番信頼がおけるのはよくあるシーソー型の片切スイッチ。


光ったりもしない一番シンプルなやつ。


メーカー名やシリーズ名を書くのははばかられますので


書きませんが、プッシュ型・ワイドハンドル型なども


内部のスイッチ本体が壊れやすいと感じてます。


しかしながら需要は昔ながらのスイッチではなく、


意匠的なものや機能的な物が多くなっていくのは当然。


今後もこのような修理は増えていくと思います。


スイッチの具合がおかしいと感じたらご連絡くださいね。




お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください!


お待ちしてまーす!!

住宅の増改築・リフォーム工事 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



新年のごあいさつ2025/01/03

0

新年あけましておめでとうございます!!


杉崎です!!


昨年は様々な作業をさせていただき、誠にありがとうございます。


少しでも皆様のお力になれていたら幸いです。


本年も宜しくお願いいたします。


本日ご紹介する作業はこちら


浴室換気扇交換の作業です!


年末たまたまだと思いますが立て続けに何件か作業させていただきました。


写真は既設換気扇外し後、浴室内養生、新設となっております。


作業工程は既設換気扇を接続されているアルミダクトから外し、天井に固定されているビスを外してカポっと取れます。


勿論電源ケーブルも差し込まれているので慎重に取り外します。


その後新しい換気扇をアルミダクトにアルミテープを使ってペタペタ接続。


天井にビスで固定、電源ケーブル差し込み完了。


この中で一番大事なのは正直養生です。


既設換気扇の中は意外と埃等の汚れが凄く、養生なしでやると浴槽にポロポロ汚れが落ちてしまいます。


当たり前ですが、自分の家のお風呂で作業されて浴室汚されたら嫌ですよね。


しっかり養生しましょう。


こんな作業もやっておりますし、草取り、エアコンクリーニング等もやっておりますので


お気軽にご連絡ください!

トイレ・風呂・キッチンなどのリフォーム 詳細はこちら

照明の交換・清掃 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

カレンダー

2025年

PAGE TOP

生活支援サービス ベンリー

ベンリー調布駅店
東京都調布市小島町1-24-6 グランドメゾン調布小島町1階
無料通話0120-353-886
電話番号042-490-6064
Mailchofu@benry.com

Copyright (C) . All rights reservd by Benry.ltd