Benry

ベンリー調布駅店

過去の店舗日記

テキスト検索

はとネット?2021/05/10

こんにちはおおたです。

 

 今回は、換気扇のフードにハトがいる。というもの。

 

テナントで入居されている方からのSOSです。

 

換気扇のシャッターの向こう側でぽっぽぽっぽ言ってて怖いのと

 

換気扇をまわすとシャッターがあくので、羽根やらフンなどが

 

飛び散る。

 

シャッターがあいたときにハトが入ってきたらどうしよう!

 

と言われます。

 

 恐怖はさらなる恐怖を想像させるということでしょうか。

 

シャッターが開くときはファンが高速回転し排気するので

 

そこまで羽根やフンは入ってこないし、ましてやハト本体が

 

高速回転しているファンを通過して、内側に入ってくることは

 

ないと思います。

 

そもそも、電源が入った瞬間に驚いて飛び立つと思います。

 

が、ハトが内側に飛び込んで羽根に巻き込まれるということも

 

ないことはないかな、、、

 

飛行機のバードストライクのようなことが起きるのだろうか。

 


 作業自体はこうです。

 

換気扇のカバーとプロペラを外して、シャッターをガンガンと

 

叩き、ハトをおどかして追い払います。

 

そぉーっと引きヒモスイッチを入れ、シャッターをゆっくりと

 

開けてみます。

 

「、、、あぁ、いないや。ヨカッタ、、、」

 

あとは、本体を外して掃除をし、適度な大きさに切った金網を

 

ドリルビスにてダクトフードに留めていきます。

 

どうでしょうか。これでハトはとまることすらできなくなりました。

 

あとは全てを戻して完了デス!!

 


 実はここの物件、退去からしばらく期間が空いてからのご入居

 

でした。退去時の撤退作業も当店でお手伝いさせて頂いてます。

 

ハトなどの野鳥は、人の気配が感じられないとベランダやダクトに

 

巣をつくったりします。

 

ここは調布駅近くのRC鉄筋コンクリート造ビルの3階でしたが、

 

公団やマンションの高層階なども多いです。アパートの2階でも

 

ありました。

 

とにかく空室・空き部屋などはハトに狙われます。

 

この春先の時期、ハトネット設置などの対策も多く作業します。

 

営巣され、卵のうちはまだいいですが、ヒナが生まれちゃうと面倒。

 

都知事の許可がないととっちゃいけないので、巣立つまで放置が

 

必要になります。

 

それまでずーっとぽっぽぽっぽバタバタピヨピヨが続きます。

 

空室や空き家が増えた昨今、野鳥による被害も増えてますね。

 

こんなお困りごとありましたらベンリーを思い出してください。

 

よろしくお願いします!!


 

ハトネットの取り付け 詳細はこちら

ハチの巣駆除 詳細はこちら

換気扇・レンジフードクリーニング 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



ツタツタ2021/05/05

こんにちは! 杉崎です!!


住宅街を歩いていたりするとたまに目につく壁面を埋め尽くすツタ達


お洒落に見える時もあればそう見えない時もしばしば・・・


今回はツタを剥がしまくる作業です!!


今回のツタ達はまだツタ自体が元気なので一カ所剥がしだせば


他の部分もついてきてくれて一気に剥がせました


実はこれが枯れ込んでしまっているとめちゃくちゃ大変・・・


引き剥がしてもいいところでツタが切れてしまって一気に剥がれてくれません。


細かいツタが壁面に残ってしまうのでそれを地道に取り除いていくことになります。


前の作業にはなりますがツタをバリバリ剥がしているとそこに蜂が巣を


作っていたなんて事もありました。


あまりにも茂っていると彼らの格好の餌食になってしまうので


早めの対策をお勧めいたします。


庭木の剪定や草むしりも承っていますのでそちらと合わせての作業なども


是非ご連絡ください!

 

草刈り作業 詳細はこちら

樹木の剪定 詳細はこちら

草取り作業 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



エアコンマン!!2021/04/30

こんにちは! 杉崎です!





お家にいる時間が増えてしまうこの時期、今まで気にならなかった事が気になってきてしまいますよね・・・





今回の作業はエアコンクリーニングです。





夏が来た時にカビ臭い、でもエアコンつけてないと暑くて暑くて・・・





そんなときたまにありますよね。





1枚目の写真、完全にカビ達がドンチャン騒ぎしてます。





このエアコンの汚れ具合で使用年数2年です。 





環境にもよりますが大体2年~3年の使用年数でこのぐらい汚れが溜まっていきます。





5年~10年1回も手をつけていないエアコンですと通常の作業時間では落ちるはずもなく





長い戦いになること間違いなし。





2枚目の写真の様に綺麗になり、気持ちい風を浴びながら夏を過ごせます!!





ちなみにお見積りは無料なので少しでも気になるな~と思ったらお気軽にご連絡ください!!


 

エアコンクリーニング 詳細はこちら

エアコン取り付け工事 詳細はこちら

エアコン取り外し工事 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



天井から水漏れ!!2021/04/25

こんにちはおおたです。

 

 今回は、緊急漏水対応です。

 

アパートやマンションで天井から水が出てきてさあタイヘン!のやつ。

 

ここのところ頻発して、この漏水の修理が多かったのでお伝えします。

 

 この集合住宅での漏水事故で多いのが、給湯器からキッチンやお風呂、

 

洗面へつながっているお湯の銅管が原因のものです。

 

多いというか、最近私が対応したものはほとんどがコレ。

 

中には人為的なものもあり、それは水の塩ビ管でしたが、自然に漏水が

 

はじまったようなものは、ほぼ100%の確率でお湯管。

 

 たいがい、30年前後の物件が多く、当時の工事のスタンダードだったの

 

でしょう。HTVPというお湯用の茶色の塩ビ管ではなく、白い樹脂の

 

保温材で被覆されている銅のパイプ。

 

これの接続部分がロウづけというハンダでつないであるんですが、その

 

ハンダが割れたりはがれたりして漏水がはじまる。

 

 少し前に、東京でも震度3くらいの地震がありました。

 

それ以降たてつづけに同様の漏水が数件ありました。

 

こういうのが原因のひとつではないかなと思っています。

 

こればかりは当時のスタンダード施工法と地震という不可避の現象が

 

かさなり、不運にも漏水、、、

 

数十年間漏水は起こっていなかったものがここへきて立て続けにという

 

状況なので、誰が悪いということもなく、です。

 

 では、どう修理するかというと、原因の部分を取り除き、配管しなおす。

 

というものです。といっても、ご入居の状況にもよりますし、原因部分に

 

よっても施工方法を検討しなくてはなりません。

 

今回はミニキッチンの下あたりでキッチンと3点ユニットバスに分岐して

 

いる付近のチーズ(T型の分岐)から水が出ていました。

 

経験と勘でこの辺の床を丸ノコで開口し、原因部分を修理します。

 

ハンダをとかし直して、ではなく切断して樹脂管に引き替えます。

 

本当は給湯器から全てを樹脂管に引き替えれば安心なのですが、入居

 

しながらとなると一部のみの引替えとなります。

 

 また、ベランダに給湯器がある場合などは、屋内に入ってきている

 

部分での漏水も多いです。

 

あとは物件次第、オーナー次第でとりあえず退去まで露出で配管したり

 

ホテル住まいしてもらってる間に全て引き替えるなど。

 

 

 このような漏水発生の際はベンリーにご相談ください。

 

入居者の引っ越しのお手伝いから家具移動漏水調査から修理内装

 

工事など、まとめてお引き受けすることが可能です。

 

漏水事故なんて発生したくはないものですが、覚えておいてくださいね。


 

水栓金具の交換 詳細はこちら

トイレ・風呂・キッチンなどのリフォーム 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



水栓金具交換侍2021/04/20

こんにちは!杉崎です!


水廻りのちょっとしたポタポタ・・・あるあるですよね


今回は写真にドン!!と貼ってある通り水栓金具の交換です!


しかし1枚目の写真は交換後のピカピカ金具。


今回皆さんにお見せしたかったのは表に出ていない下部分の止水栓部分!


今回はこの部分ごと交換する作業でした。


今回の作業中はほぼお客様に見守られながらの作業となったんですがお客さまもびっくり


ポンって外してポンってつくもんだと思っていたらしいので仕組みを説明しながら


作業させていただきました。


私もこのベンリーという会社で働くまではこんなに大変なことだとは知りもしませんでした・・・


水廻り以外の様々な作業全てに言えること大体が「こりゃ大変だ」です。


1枚目の写真左にある丸いフタ部分には元々シャワーヘッドがついていて下では2枚目の


写真のようになってました。


止水栓ごと取り替えるのはいつも以上に慎重に・・・


下の配管を気にしつつ優しく取り外ししっかり取り替え。


この時配管まわりに付着している前のテープのゴミなどをしっかり取ること!!


これを適当にやると最後漏れが無いかの確認までいったのにポタポタきちゃう可能性が・・・


洒落になりません・・・その場合当たり前ですがほぼ全過程やり直し。


なので私はしつこいぐらい確認してから取り付け作業を始めます。


3枚目の写真の様に取り替え後は収納スペースが段違いに広くなりました!


お客様もこれで洗剤たくさん置いとけるとご満悦。ありがとう!!!と満面の笑みで言って下さり


こちらが元気を貰ってしまいました!!


洗面所だけでなく浴室の水栓金具交換やキッチンの水栓金具交換もやらせていただいているので


なにかありましたらお気軽にご連絡ください!!

シングルレバーカートリッジ交換 詳細はこちら

水栓金具の交換 詳細はこちら

蛇口取り替え 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

カレンダー

2024年

PAGE TOP
サービス一覧
クリーニングサービス
エアコンサービス
水廻りサービス
庭手入れサービス
害虫サービス
引っ越し・家具移動
不用品処理のお手伝い
防災・防犯サービス
メンテナンスサービス
改修・改善サービス
オフィスサービス
手伝い・代行・その他