Benry

ベンリー調布駅店

過去の店舗日記

テキスト検索

洗面台・バスクリーニング作業2024/10/23

0

皆さま、こんにちは!



少し秋を感じられてうれしい気分の



青木です。



寒暖差もありますので、体調管理気をつけて



いきましょうね~♪





さて、本日ご紹介する作業は



洗面台・バスクリーニング作業です。



なかなかお掃除するのが大変なところですよね~



2024年こそ、もしくは2024年も



水廻りをスッキリしませんか~?



年末のご褒美に、1年の感謝を込めて



プレゼントに!!



日々のお掃除がやりやすくなること



間違いなしです♪



お見積りは無料です。



ぜひ、有意義な時間をお過ごしくださいませ♪



お問い合わせお待ちしておりま~す☆彡


 

バスクリーニング 詳細はこちら

洗面所クリーニング 詳細はこちら

掃除代行(高所、掃除機がけ等) 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



天井エアコンクリーニング2024/10/21

0

こんにちはおおたです。



今回は、天井カセット式エアコンのクリーニング


天カセとか天ウメとか4方向とか呼ばれるエアコン。


主に業務用ですね。


当店ではさまざまな業務用エアコンの洗浄も可能です。


家庭用の壁掛けエアコンとやることは同じです。


分解>養生>薬剤洗浄>すすぎ>乾燥>組立


カンタンですよね。


まずは分解して部品を外していきます。


で、養生のカバーをしたら高圧洗浄。


外した部品も可能であれば高圧洗浄。


高圧洗浄できないものは手動で拭いてキレイにします。


ある程度の水分をなくしたら組み立てて、試験運転。


正常に稼働するか確認できたらオシマイ。


やってみたい人がいましたらベンリーで働いてください。


ご多分にもれず人手不足で多くのお客様にお待ちいただいて


いる状況で、申し訳なくて、、、




ご応募は無料です。(アタリマエ、、、)


お気軽にお問い合わせください!


お待ちしてまーす!!

エアコンクリーニング 詳細はこちら

エアコンクリーニング 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



フェンス撤去作業2024/10/18

0

こんにちは!!杉崎です!!


金木犀の香りが漂う季節になって


個人的にテンションあがっております。


本日ご紹介する作業は


フェンス撤去作業です!


写真1枚目がフェンスがある状態。


2枚目がフェンスを撤去したばかりの状態。


3枚目が作業完了後の状態となっております。


今回のご依頼動機は足場を組むためにフェンスを撤去しないと足場が立てられないと足場屋さんに言われた所から。


この様な規模の外構作業に関しては


長年お付き合いさせていただいている協力業者様との作業となります。


何事も信頼が大事だと思います。


様々な悪徳業者の話をお客様からもよく耳にするのでお気をつけください。


相見積もり有りでも勿論受け付けておりますので


是非ベンリー調布駅店へご連絡ください!

解体工事 詳細はこちら

住宅の増改築・リフォーム工事 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



お庭の草取り作業2024/10/16

0

皆さま、こんにちは!



青木です。



だいぶ過ごしやすくなりましたね♪



季節の変わり目、お身体お大事に



お過ごしくださいね~☆




さて、本日ご紹介する作業は



お久しぶりのお庭の草取り作業です。



少し過ごしやすくはなりましたが、草取り作業は



いつの時も楽ではありません。



年末に向けてお庭もととのえませんか~?



2024年もがんばったご褒美に



ぜひ、ベンリー調布駅店へご相談くださいませ!!



お見積りは無料です。



皆さまからのお問い合わせ



お待ちしておりま~す☆彡

 

草取り作業 詳細はこちら

樹木の伐採 詳細はこちら

防草シート施工 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



エアコンから漏水2024/10/14

0

こんにちはおおたです。







今回は、ちょっと時期がずれちゃった内容の投稿。





エアコンの水漏れ対応です。





室内の壁掛けエアコンから水が出てくるという現象。





原因はいくつもありますが、だいたいが排水経路の





詰まりです。





ほこりや汚れがたまって、排水経路を詰まらせることが





ほとんど。





ごくたまに。虫が先端から入って中で〇んでたり、巣を





作って水が流れなくなっている。





なかにはベランダ等でなぜか水が出てくるホースが気に





いらないと持ち上げて高いところに縛り上げてあったり。





原因はいろいろとありますが、多くの原因である汚れの





詰まりを取り除く作業をご紹介します。





訪問時にまずは排水状況を確認します。





一番多いのは屋外にドレンホースという蛇腹のチューブや





塩ビ管。





ここから全くまたはすこーししか水が出ていないとほぼ詰まり。





外からバキュームクリーナー、サクションクリーナーという





もので汚れもろとも吸いだします。





また、屋外にドレンホースが出ていない隠蔽の場合だと





(排水管に直接接続など)先端側から吸い出せません。





室内機のドレンパンからホースがつながっているところの





穴に、特製延長をつないだバキュームクリーナーで吸ったり





吹いたりします。





手ごたえから詰まりが取り除けたら、室内機のドレンパンに





数リットルの水を投入します。





詰まりがなくなっていれば、あふれたりすることなくすべて





排水されます。





本当は、当店のエアコンクリーニングを実施すれば、ほとんど





の排水経路内の汚れも強力な薬剤で溶かして排出されます。





つまり抜きだけでなく、エアコンクリーニングもおすすめです。





エアコンからの水漏れがありましたら、ぜひ当店にご用命下さい。







お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください!





お待ちしてまーす!!


エアコンクリーニング 詳細はこちら

エアコン取り付け工事 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

カレンダー

2025年

PAGE TOP

生活支援サービス ベンリー

ベンリー調布駅店
東京都調布市小島町1-24-6 グランドメゾン調布小島町1階
無料通話0120-353-886
電話番号042-490-6064
Mailchofu@benry.com

Copyright (C) . All rights reservd by Benry.ltd