0
こんにちはおおたです。
今回は府中市若松町でブロック塀の補修です。
ブロックの下の方が割れてきてとれそうなので補修をご依頼です。
やり方は何種類もありますが、わざわざ大きく壊していって
新品のブロックを積み直すほどではないと判断し、
今回は型枠つくってコンクリートを流し込むことにしました。
まずは、割れて取れてしまうところを壊して取り除きます。
次に型枠を作り、軟らかめに練ったコンクリートを
充填します。
モルタルではまた割れそうだったのでコンクリートにしました。
塀の天端が開口していないので、型枠の上部から注ぎ込み
都度、しつこくVVFケーブルの端材でつっつきます。
そうしないと型枠を外した時に巣穴みたいなのができちゃいます。
型枠いっぱいまで充填したら、後日、型枠を取り外し、
残った穴に固めに練ったコンクリートをつめます。
最後に、表面やヒビを補修して完成となりました。
(完成写真は撮り忘れました)
ベンリーではこのような補修作業も行っています。
もちろん、周辺を全て壊してブロックを積み直した方が
金額が大きくなるのは当然ですが、そこまでの費用を
かける必要もないと判断すれば補修をご提案します。
補修の詳細はコチラ
お見積りは無料です。
塀の補修もぜひベンリーへご相談ください。
お待ちしてまーす!!
0
調布市八雲台にて 「不用品の搬出」
三鷹市大沢にて 「不用品処理のお手伝い」
調布市下石原にて 「洗濯機の蛇口交換」
調布市布田にて 「クリーニング店チラシのポスティング」
港区から横浜市へ 「家具の運搬」
本日もご利用ありがとうございました。
0
小平市から新宿区へ 「モデルルームの家具移設」
世田谷区内にて 「モデルルームの家具移設」
北区から世田谷区へ 「モデルルームの家具移設」
調布市佐須町にて 「チラシのポスティング代行」
本日もご利用ありがとうございました!
0
こんにちは、おおたです。
今回は調布市下石原にて不用品処理のお手伝い、遺品整理を
ご用命いただきました。
まずは、お客様とともに部屋内で貴重品や重要な品物の打ち合わせ。
現金や重要書類を発見した際はまとめておいて、後ほどお渡しします。
他には、「こんな品物があるはずなのであったらとっておいて」とか
「写真、アルバムは全部残しておいて」など、ご要望に応じて
作業をいたします。
ご要望を伺いましたら、お客様は外出することとなります。
仕分け作業が数日にわたる際は、カギをお預かりし作業します。
通常、遺品整理となりますと、ベンリーの作業メンバーが数人で
作業し続けることとなります。
部屋内では、家具・生活用品を全て搬出するために、どんどん
まとめていきます。
この作業がとにかくタイヘン。お身内の方がご自身でやると、
思い出の品ごとに手が止まり、全くすすまないことになります。
また、永年にわたりどなたも生活していなかったお宅のことも
多く、ホコリなどもすごいです。
ですので、当店では、できれば事前に宅内の全ての
「貴重品や思い出の品、形見分けとして持ち帰るもの」
を持ち出しておいて頂いてます。
そこで探しきれなかった物は冒頭のように当店で探すことに
なります。
そして、とにかく搬出準備ができたあたりから、当店の
強力な協力会社にご登場いただきます。
(作業する市によって異なる協力会社が登場します!!)
今回は調○清掃というブルーメタリック基調のカッコいいトラックが
横付けされたところで、スタッフ全員で一気に搬出です。
トラックまでメンバー全員で運び、トラックのドライバーさんが
キッチリ積みこんでいきます。
満載になると空のトラックが横付けされます。
これを繰り返し、搬出を完了させます。
そして最後に室内の清掃を行い、作業完了。
遺品整理の詳細はコチラ
今回は遺品整理という大きい規模のご紹介でしたが
小さな不用品処理のお手伝いもお任せ下さい!
不用品処理のお手伝いはコチラ
お見積りは無料です。お気軽にご相談ください!!
0
三鷹市中原にて 「不用品処理のお手伝い」
三鷹市深大寺にて 「換気扇の交換」
調布市小島町にて 「バッテリー上がりの救援」
調布市上石原にて 「ウッドデッキの補修」
三鷹市下連雀にて 「クロス貼り替え」
川崎市多摩区にて 「洗面化粧台の取り付け」
本日もご利用ありがとうございました!
2025年