0
こんにちは!! 杉崎です!!
オリンピックも始まり夏が加速しておりますね。
今回の作業は調布市深大寺にてオリンピック、パラリンピックのフラッグ設置!!
何回もやらせていただいている作業なのでどんどん作業スピードが上がっております。
作業をしていると「御苦労さま」と声をかけてくださる人がいて元気を貰っていました。
今回2枚目にある写真はお昼休憩で立ち寄ったお蕎麦屋さんです。
みなさん深大寺に行ったことってありますか?
自然が豊かで季節を存分に味あわせてくれます。
お店の人たちも温かい人ばかりで、美味しいものもたくさんあります。
散歩しているだけでも満足度高いです。
みなさんお時間ある時に是非行ってみてください!!
運動会・体育祭の準備、後片付け 詳細はこちら
バーベキューの場所取り、準備、後片付け 詳細はこちら
夏祭り・盆踊りの準備、後片付け 詳細はこちら
0
こんにちは!! 杉崎です!!
前回に引き続き
ジャングル系作業です。草刈りです。
前回の作業の様にターザンみたいに木に登っての作業はないですが
今回は探検隊です。
茂みのおかげで先が見えなくていきなり飛び出してくる虫にめちゃくちゃ驚きます。
ここ最近の日差し、完全に溶かしにきてますよね。
作業の流れはとにかくまず長く伸びている草を引っこ抜きまくります。
これが綺麗にスポスポ抜けるタイプで本当に良かった、、、
その後は鎌を使って刈りまくる。適度に休憩、こまめに水分補給が必須です。
作業後お客様から飲み物とポテチをいただいたんですが完全に回復薬でした。
本当に助かりますし、嬉しいです。
草取り、剪定、作業問わずお見積りは無料なので是非ご利用ください!!
草刈り作業 詳細はこちら
草取り作業 詳細はこちら
樹木の伐採 詳細はこちら
0
こんにちは!! 杉崎です!!
梅雨も明けてついに夏到来! 僕は季節で夏が一番好きですね。(ビールが染みる、、、)
さあ今回の作業は写真にある木の剪定です!
高さ的には2階建ての戸建ての屋根を越えるぐらい。つまり普通に高いです。
スライダーをたてかけるわけにもいかなかったので今回は店舗にある
一番大きな三脚と脚立で挑むことに!!
木の中間あたりはさくっと剪定できたんですがそこより上になってくると
伸びる高枝切りバサミでも届きません。
最終奥義ターザンになるほかありませんね。
三脚やガレージの屋根から枝に足をかけ木に登りながら剪定していきました。
久しぶりに木登りなんてしたもんだから変なテンションになっちゃいますね。
最終的にはかなりさっぱり風通しも抜群にすることができました!!
草刈りなどの作業もやっているので是非ご連絡ください!!
草取り作業 詳細はこちら
樹木の伐採 詳細はこちら
樹木の剪定 詳細はこちら
0
こんにちは!!杉崎です!!
今回の作業は確実にびしょ濡れになる作業、外壁の洗浄です!!
この作業真夏にやるとめちゃくちゃ気持ちいいんですが
ここ最近の気候でやると、、、って感じです。
写真を見ていただければ一目瞭然!!
ここまで綺麗になると嬉しくなっちゃいます。
外壁以外にも外階段やベランダ清掃も可能なので
是非お問い合わせください!!
外壁掃除 詳細はこちら
雨どい掃除、枯葉や落ち葉清掃 詳細はこちら
ベランダ清掃 詳細はこちら
0
こんにちは!!杉崎です!!
本格的に梅雨に突入してますね・・・
まとわりつく風がなんとも言えない気持ちにさせてくれます。
さあ!!本日の作業は流行りの草取り!!
こちらの作業はほぼ毎年やらせていただいております。
ここ最近の敵はあつさももちろんですがなんといっても
「蚊」
蚊取り線香を焚いてもなんのその
プ~ンと寄ってきます。
虫さされによって過剰な反応を起こしてしまう私にとってはかなりの強敵。
(蚊に刺されただけでめちゃくちゃ腫れます)
虫よけスプレーと蚊取り線香マシマシでいつも草取り作業させていただいております。
今回の作業は1時間もかからず終了。
(写真以外の場所もありました)
草取りでかかる時間の差について少し説明させていただくと
草の量はもちろんのこと土なのか、砂利なのか等でかなり作業時間が変わってきます。
ぱっと見すぐ終わりそうでも地面見てみたら大きな砂利・・・
鎌がうまく入らず時間がかかるんです・・・
お見積りは無料なのでこの時期草が気になる方がいましたらお気軽にご連絡ください!!
防草シート施工 詳細はこちら
樹木の伐採 詳細はこちら
高枝切り 詳細はこちら
2021年