施工箇所
洗濯機表面、洗濯機内部、洗濯漕
洗濯槽のカビの傾向
①全自動洗濯機は2槽式の平均2.6倍の胞子数がある。
②毎日洗う方がそうでない場合に比べて多い。
③家族が多い方が多い。
④使用期間5ヶ月からぐんと増える。
⑤1階に置いた洗濯機では多く、高層階ほど少ない。
⑥フタを開けておく家の洗濯機では、閉めておく家より4割ほど少ない。
⑦合成洗剤と石鹸はあまり差が無い。
⑧柔軟剤は溶け残っている事が多い。
ワンポイント
・市販の洗濯槽用洗剤でも洗浄は可能です。ただ汚れの種類も一度に取れるのではなく、すぐとれるもの、とれかけのもの、とれるのに時間がかかるものがあり、取れていると思っても実は取れていない汚れが残っている可能性はあります。
作業の流れ
当店のご利用者様の感想
・洗濯槽に入れるだけでカビが落ちるという商品を使ってみたら
確かに落ちるのですが、いつまでたっても汚れが出てきて、
洗濯ものについてしまい、困ってこちらにお願いしました。
分解して見せていただいたのですが、おどろきです。
洗濯槽と本体側の槽と、ともにびっちりと汚れが残ってました。
今回は分解してブラシなどで完全に落として頂いたところを
見せていただき、それもおどろきです。
新品に近いくらいきれいにしていただけました。
やはりプロにお願いして良かったです。
(37歳主婦)
スタッフからのコメント
当店の過去の店舗日記より
洗濯槽クリーニング。
ショックです。
うちの洗濯機の内部もあんな状態だとしたら・・・。
いや、とくにカビ臭くないし。
洗濯物にカビがついてたことなんてないし。
月一で洗濯槽なんとかキラー使ってるし。
そんなぼくの心の声が聞こえたのでしょうか。
おおたオーナーがぽつり。
「どこの洗濯槽もこんな感じだよ」
ショックです。
作業の手順としましては
洗濯槽をはずす。
カビ専用洗剤をしたたるくらい噴きつけ
ビニール袋で包みしばし放置。
洗濯機の内側の洗剤カス+カビをそぎ落とす。
そぎ落としたソレがまるで
うなぎの蒲焼みたいだねーと談笑したりする。
そうこうしている間に
洗濯槽に洗剤が効いてくるので
ビニール袋から出し、一気に洗う。
組み立てておしまい。
びっくりするくらいキレイになりました。
私達の活動地域は、調布市調布ヶ丘、国領町、上石原を中心に活動しています。
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.