丁番交換作業
2024/02/29
こんにちは!!杉崎です!!
本日ご紹介する作業は
キッチン吊り戸棚の丁番交換作業です!
吊り戸棚上部の扉の不具合となると
外れて落ちてきてしまうと大事になりますので
即交換させていただきました。
丁番の交換ですが
全部同じように見えて種類が結構あります
まずインセットという種類。
扉が棚枠の内側にあるのをインセットと言います。
次に半かぶせ。
扉が棚枠に対して半分かぶっているのを
半かぶせといいます。
そして最後に全かぶせ。
扉が棚枠全てにかぶっている状態です。
後は丁番を取り付ける為の穴のサイズ等
意外と種類があるのでご自身で交換しようと思って買ってみたがうまくいかない場合も、、、
こんな作業もしておりますので
お気軽にご連絡ください!!
海外製品の蛇口
2024/02/28
こんにちはおおたです。
今回は、ちょっと趣向をかえた内容にて。
画像は、海外製品の水栓金具のネジ込み部分です。
事前にお客さまから
「海外製の蛇口の交換設置はできますか?」
とお問合せがありました。
「はい、条件さえ合えば可能ですよ」とお伝えすると
条件を教えていただいて支給品でお願いしたいとのこと。
わかりました。
「取り付けのネジ込み部分がPJ1/2かR1/2という規格
になっているものであれば大丈夫ですよ」
と、お伝えしました。
で、提示されたものが画像のモノ。
赤い線のとおり平行になっている、、、
「あのー、これG1/2なんですけどぉー」
(黄色の線のようにテーパーになっていないと無理なん
ですけどぉー、、、)
「私がお伝えしたのはPJかRであれば大丈夫と、、、」
「いえいえ、わたしショップの方にちゃんと確認したら
G1/2とPJ1/2は同じなんで大丈夫と言われてますので
こちらでお願いします。」
うー、、、
どんなネットショップだよ、、、同じってなんだよ、、、
海外輸入雑貨屋さんみたいなところかな、、、
「すみません。大工事して相手の口金を替えるか、既存の
金具のまま変換の部材を使用して数センチ手前に出てきて
設置ということでしたら可能なんですが。どちらにしても
事前にお伝えしたお見積り金額ではできません」
その後はお察しのとおり。
もはやネットショップは信用され、わたしは信用されない。
何度説明しても無駄でした。
ちゃんとした水道屋に頼むからもう結構、ということになり
ちゃんとしてない便利屋のレッテルを貼られて終了。
”ちゃんとした水道屋さん”が同じ理由で断ってくれて
わたしの信用が回復されますように、とお祈り申し上げ
枕を涙で濡らしたのであった。
以上、十数年まえのお話でした。
お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください!
お待ちしてまーす!!
レンジフードクリーニング作業
2024/02/26
皆さま こんにちは!
寒暖の差がきびしく着るものや体調管理
大変ですよね~。
美味しいごはんをモリモリ食べて
体調不良に備えましょう!!
元気を取り戻した、青木です。
さて、本日ご紹介する作業は
レンジフードクリーニングです。
以前は、ご自身でマメにお掃除なさっていたそうですが
高いところの作業や体が痛くなるとのことで
ご依頼いただきました。
体を痛めたり、疲れを残しては日々の生活にも
影響が出てしまいます。
そのような時は、ベンリー調布駅店へ
お問合せくださいませ。
お見積りは無料です!
お待ちいたしておりま~す☆彡
トイレロータンク内部品交換作業
2024/02/21
こんにちは!!杉崎です!!
暑くなったり寒くなったり今年の
2月はよくわかりませんね。
本日ご紹介する作業は
トイレロータンク内部品交換作業です!
みなさん普段家のトイレを使っていて
水を流した後にずっとポタポタ音がする、
水が少しずつだけど流れっぱなし
なんて経験ありませんか?
それは基本的にトイレの背面部分にある
ロータンクの中に問題があります。
本日交換した箇所を簡単に説明すると
水を吸水する部品と
排水する時の出す、止めるを管理している
部分です。
基本的にはここのどちらかが駄目になって
いて水が止まらない症状になります。
こんな作業を可能ですので
もしご自宅のトイレに異常がありましたら
ご連絡ください!!
天井埋め込み換気扇交換作業
2024/02/20
こんにちはおおたです。
今回も、天井埋め込み換気扇のお取替えです。
ユニットバス・トイレ・洗面所・場合によっては台所や
居室などで使われている換気扇です。
完全に動かなくなっていることもあれば、モーターの
ベアリングが故障して異音が出ているなどの症状も、
多くみられます。
この埋込換気扇ですが、本当にいままで何百個かえて
来ただろうか、というくらい交換してきました。
この交換作業にはアタリハズレがありまして、ハズレは
作業時間が倍以上かかります。
よって、工賃は通常どおりとはいかず金額はあがります。
アタリがどういう状態のものかご説明申し上げますと、
ガラリ(ほこり除けのアミ、スリット部分)を外した
ときに、本体のツバが天井材より下にあって数か所が
ビス留めされているのが見えます。
逆にハズレがどういうものかというと、先の説明の
本体のツバが天井材(多くは石膏ボード)より上にあって
下からビス留めしてある部分が見えないもの。
建物を建設の際に、”内装を作ってから換気扇を設置
した”か”換気扇を設置してから天井をつくって仕上げ
工事がされたか”の違いです。
いままでの経験上、トイレやミニキッチンにハズレが
多く潜んでいることが多いですね。
この店舗日記にたどりつく方の検索ワードを見ていると
”ミニキッチン 換気扇 交換”
大変多くございます。
https://chofu.benry.com/diary.php?mode=m&ym=2020-10&d=15
↑
そうです。皆さんがお探しのページはこちらのはずです。
困ってますよね。
どうしてもできないようでしたら呼んでください。
お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください!
お待ちしてまーす!!
キッチン水栓金具交換作業
2024/02/16
こんにちは!!杉崎です!!
ここ最近少し暖かくなってきて嬉しい限りです。
本日ご紹介する作業は
キッチン水栓金具交換です!!
3枚目の写真は水栓金具がついている
裏側になります(シンク下収納の上の方)
まずは止水栓をしっかり締めて作業開始。
仰向けになり、金色の六角形の金具を専用工具を使って外していきます。
ここがこの色の状態であれば
比較的簡単に取れるんですが
黒ずんだりしているとかなり固着している可能性大。
全く回らない場合は金具を無理矢理壊して外しすしかないんですが
かなり時間もかかりますし、なにより体力かなり使います。
基本的に何か変だなと思ったらご自分でいじる前にご連絡ください。
お見積もりは無料ですので。
一番どうもできないのが、ご自身でいじってしまい破損。
部品があればいいですが、ない場合は数日後の対応になってしまったり。
水廻りは時間が勝負ですが、あせって壊してしまったらもっと状況が悪化します。
なにか異変を感じたら
ベンリー調布駅店までご連絡ください!
トイレのリフォーム
2024/02/14
こんにちはおおたです。
今回は、前回お伝えしたトイレリフォームのつづきです。
前回はブカブカになった床を補修完了したところまで
でした。
その後、クッションフロア・クロス・巾木の内装を
仕上げて、便器やタンク・他の小物を取り付けまして
完工となります。
どうでしょう?
いままでのこげ茶色の床とは違ってホワイト基調の
カベ・床・巾木!!
すごく明るくなりましたよね!
このトイレ、実は背面には洗面台もあって、それと
紙巻器・手すり・換気扇・コンセント類・照明器具も
すべて新品交換しております。
お客様のご希望で、とにかく白く!!ということで
選定しました。廻り縁・建具までは今回は手をつけません
でしたが、ご予算とご要望に応じてリフォーム可能です。
(照明が電球色よりで真っ白に見えませんが、、、)
お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください!
お待ちしてまーす!!
玄関のタイル清掃作業
2024/02/12
皆さま、こんにちは!
今週は、1日の寒暖差がつよくなりそうですね~。
無理をせず、ご自身を労わりながら
お過ごしくださいませ♪
そして、花粉症の方は つらい季節がやってきますね...
アレルギー検査を受けた、青木です。
さて、本日ご紹介する作業は
玄関のタイル清掃です。
ご自宅をご購入後、初めてのタイル清掃とのことでした。
ずっと気になっていたそうですが
なかなかお掃除ができなかったので
綺麗になって、とても喜んでいただけました。
皆さまのご自宅にも、なかなかお掃除
できていないところはありませんか~?
お見積りは無料です。
お問い合わせお待ちしておりま-----す!
ドアクローザー交換作業
2024/02/09
こんにちは!!杉崎です!!
ここ最近寒すぎて震えております。
キツイ作業をしていると丁度良くなるぐらいですね。
本日ご紹介する作業は
ドアクローザー交換作業です!
みなさんのお家のドアクローザー、あまりしっかり見る事ないと思いますが
ドアに何かが垂れたような汚れがあったりしませんか?
それはドアクローザーの油圧の油が垂れてきているので
交換のサインかと思います。
ストッパー機能が効かなくなってくるなど
違和感が増えてきたら下手にいじるのではなく
交換してしまった方がいいです。
取り付け中の注意点は
とにかくビスの頭をなめないようにすることです。
なので電動工具等はあまり使わずに
手締めでゆっくり、しっかり固定しましょう。
このような作業もやっておりますので
是非ご連絡ください!!
トイレ床がブカブカ修理
2024/02/07
こんにちはおおたです。
今回は、トイレの床がブカブカ補修です。
数十年にわたってブカブカを放置していましたが、
ここへ来てリフォームと同時に床の修理も一緒に
直してほしいとのことでした。
まずはロータンクと便器を外して状況を確認。
なるほどー、どこまでダメなのかよくわからん。
壊しながらすすめていくしかないな、ということで
バリバリと解体していきます。
今回の床はネダレスという工法でできていまして
化粧のフローリングの下の下地板がとてもぶ厚く
なっています。
毛細管現象でフローリング材と下地の間を水が
(多分ロータンクから漏れた水)通っていて
手前の方まできちゃってます。
最終的には便器よりも手前までやり替えることに
しました。便器の途中で接ぐとどうしてもガタガタと
便器が前後にゆすられるようなことになりかねません。
あとはクッションフロアを貼るので、微細な段差は
パテでなだらかにする予定です。
下地を既存のフローリング面と高さをあわせて貼って
いけば、ブカブカ補修はここで完了となります。
便器交換は別の日記にてお伝えいたします。
おたのしみにー!
お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください!
お待ちしてまーす!!
キッチン排水溝 キャップ救出作業
2024/02/05
皆さま、こんにちは~!
雪が降る予報がでていますね。。。
おケガなどしないようお気をつけて
可能であれば、不要不急の外出はさけられると
良いですね。
そして、急な寒さで体調をこわさないよう
ヒートショックプロテイン入浴法を
行うよう心がけている、青木です。
とても簡単な入浴法ですので
皆さまもお試しになってみてはいかがでしょうか~♪
さて、本日ご紹介する作業は
キッチンの排水溝にキャップを落としてしまった
とのことで、救出してまいりました!!
キッチンですので、尚更困ってしまいますよね~。
無理をせず、ベンリー調布駅店へ
すぐにお問合せくださいませ!!
お見積りは無料です。
皆さまのお困りごとを
解決させていただきます!
お待ちいたしておりま~す☆彡
物置組み立て作業
2024/02/01
こんにちは!!杉崎です!!
ちょっと寒さが和らいできてるのかなと
自転車通勤の私は感じております。
本日ご紹介する作業は
物置組み立て作業です!
写真を見ていただくとわかる通り
でかいです。物置というより小部屋です。
この作業で一番大変だったのは
最初の搬入作業です。
部材がとにかく大きくほぼ階段で屋上まで。
流石に息があがりましたね。
部材を運んだらとりあえずブロックをある程度の規格で並べていきます。
まずは物置の骨組みから仕上げていき、でかい枠完成。
そしたら床や壁になる部材を取り付けていきます。
その後屋根部分を取り付け、雨樋も取り付け、ワイヤーで固定。
物置組み立てで一番厄介なのが水平をとること。
設置場所が良く、最初の段階で水平がとれていたのでよかったです。
こんな作業も可能ですので
お気軽にご連絡ください!!