photo
トップページ > 店舗日記

生活支援サービス ベンリーベンリー調布駅店 店舗日記TOP

エアコンから漏水

0

2025/09/22

こんにちはおおたです。


 今回はいつものエアコンからの漏水対応です。

夏の風物詩ともいえるこの作業。

だいぶ涼しくはなってきましたけどね。

原因はたいがい同じでホコリやカビなどが詰まったり

して排水がうまくいかずに本体から水が出てきて

しまうというもの。


 たまに虫が歩いてドレンホースの先端から入って来て

中で詰まったりすることもあります。

今回のエアコンはエアコンクリーニングから2週間ほど

経ったところで漏水が発生。

当店のエアコンクリーニングでは強力なアルカリ洗剤で

ドレンホース内も詰まりは溶け落ちてすぐ詰まることは

ありません。(ホコリ・カビ起因での詰まり)


 連絡を受けて、虫が来たのかな?なんて想定しながら

現場へと向かいます。

向かったのはいつものビジネスホテル。

壁掛けのテレビに養生をして作業開始。

下にベッドがあってベッドメイキングも完了しているので

触りたくありません。

ドレンの出口付近を覗いてみることもできません。

あとはもう手の感触を頼りに作業します。

、、、いつもの雰囲気ではありません。

あれ?なんなんだろ?抜けないな、、、

どうせ虫が詰まってるんだろ?

なんなんだよ、、、

と、あれこれやっていたら詰まっているものが飛び出しました。

え? ヒル?

虫だと思っている私は完全にヒルだと思いました。

が、よく見てみると両面テープ

エアコン室内機の裏側でたまに使われているテープです。

あせったー、、、なんでこんなものが、、、

エアコン洗浄で粘着力を失ったテープが徐々にはがれて

流されてドレンの出口に詰まったのかな?

よくわからないまま大量の水を入れて排水試験をすると

良好に排水するようになりました。

これでヨシ。

原因を取り除けばもう大丈夫。

また何か詰まったら呼んでください。



お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

お待ちしてまーす!

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-353-886
  • 042-490-6064
便利屋ベンリー 公式サイト

h3_01

  • «
  • 2025年09月
  • »
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

テキスト検索