キッチンの止水不良
2019/12/10
こんにちはおおたです。
今年もだいぶ寒くなってきましたね。
以前もお伝えしたとおり、冬はパッキンなどが固くなって
水道、蛇口の漏水やトラブルが多くなります。
今回は、画像のようなキッチンのシングルレバー水栓です。
これの水漏れについてですが、いくつかあります。
先端からポタポタと水がとまらない止水不良。
レバーの根元の付近内部から水がにじみ出てくる。
スパウト(吐水パイプ)根本の回転部分の上や下から
水がにじみ出てくる。
などの故障があります。
以前、このスパウト根元の水についてはメーカーから交換
パッキンがありますが、ほぼ止まらず治らないので
新品交換をおすすめというお話をしました。
そうです、80~90%とまらないです(自身の経験から)。
で、今回は先端からポタポタの止水不良について。
これは、内部のカートリッジという部品を交換することに
なりますが、97~98%くらいの確率で治ります。
が、この2~3%の確率がクセものです。
内部のカートリッジを新品交換しても治らないんです。
とまらないんです。
おそらく、水栓金具本体側の内部がすり減ったりして、
カートリッジ内部ではなく、スキマから水が通過して
先端からずっと水が出続けていると考えられます。
こうなるともはや水栓ごと新品交換しかありません。
なので、このような事態になると修理ではなく、
新品交換になる可能性が100件のうち2~3件くらい
ありますよ(経験から、、、)ということもありますので
「なんだよ、修理で直せないじゃないか」と怒らないでください。
よろしくお願いします。