0
こんにちは!! 杉崎です!!
一気に冷え込んできましたね、、、
そんななか今回の作業はエアコンクリーニング!!
個人的にですが冷房を使っている時よりも暖房を使っている時の方が
臭いが気になるような気がします。
気が多いですね笑
2台のエアコンクリーニングですが私とゲンちゃん(中村さん)で作業したので
2時間弱で作業終了!!
今回もしっかり綺麗になり、お客様も喜んで下さりました。
エアコン関係でも時期関係なく、なにか気になる事がありましたら是非ご連絡ください!!
エアコンクリーニング 詳細はこちら
エアコン取り付け工事 詳細はこちら
エアコン取り外し工事 詳細はこちら
0
こんにちは!! 杉崎です!!
本日ご紹介する作業は換気扇の交換。
この作業何でかわかりませんが立て続けに入る事があります。
主に異音がするから交換して欲しいとのご依頼が多いですね。
写真2枚目のように換気口と配管が繋がれていますが
ここに少しでも隙間があるとしっかり吸いこんでくれないのと
異音がしたりします。
なのでアルミテープをギッチリ巻いていきます。
そしたら換気口部分を天板に固定。
後はきっちり本体をはめ込みこちらも固定。
出来上がりです!!!
他にも扉やドアの調整、様々なサービスがありますので是非ご利用ください!!
換気扇・レンジフードクリーニング 詳細はこちら
扉やドアの調整 詳細はこちら
ドアクローザー・蝶番などの調整 詳細はこちら
0
こんにちは!! 杉崎です!!
布団から出たくない季節になりましたね、、、
今年も気付けばあと少し
やり残したことやっちゃいましょう!!
今回の作業は柿の実の採取です。
高いところに実があると作業するのも億劫になってしまいますよね。
高い脚立をもっていき、しっかり採取させていただきました。
他にも高所についている電球の交換、様々な代行等もよく作業させていただいているので
どこに頼めばいいかわからなかったら是非ベンリー調布駅店にご連絡ください!
高枝切り 詳細はこちら
掃除代行(高所、掃除機がけ等) 詳細はこちら
0
こんにちはおおたです。
今回は、駐輪場のライン引きです。
既存は駐車場ではありましたが、駐輪場として
使用したいとのことでラインを引くことになりました。
まずは車いすマークを撤去します。
そして、管理会社ご指定の通りに墨だしというケガキを
作っていきます。
まあ、この作業が一番キモとなる作業となります。
レーザーで緻密にスミダシしていき、マスキングテープと、
自作のステンシルを貼りつけていきます。
下地をサンディングしてあるところに、プライマーを塗って
いきます。
乾燥後、ライン用の塗料で塗装していきまして、さらに乾燥後
二度目を塗ります。
最後にマスキングテープをはがして、、、
はい、完成!!
完全乾燥してから使用してくださいね。
駐車場のロープ張りや駐車場・駐輪場のライン引きなど、
お気軽にお問い合わせください。
よろしくおねがいいたします!!
外壁塗装 詳細はこちら
ペンキの塗り替え(屋内) 詳細はこちら
ペンキの塗り替え(屋外) 詳細はこちら
0
こんにちは!! 杉崎です!!
今回の作業は剪定なんですが
お客様のご要望はとりあえず高さをどうにかしてほしいとのこと
1枚目のような状況で鬱蒼としていますね、、、
とにかく今回はスピーディーに!!バッサリと!!
ということでしたのでバッサリいかせていただきました。
お庭の向こう側が見えるようになりましたね。
ベンリーの強みはお客様のご要望に寄り添えるところだと私は思っています。
何かお困り事がありましたら是非ご連絡ください!!
樹木の伐採 詳細はこちら
樹木の剪定 詳細はこちら
高枝切り 詳細はこちら
2025年