Benry

ベンリー調布駅店

過去の店舗日記

テキスト検索

ユニットバスの設置工事2022/08/25

こんにちはおおたです。



以前、杉崎がユニットバスの解体したお宅のつづきです。



ユニットバスの入れ替えについては以下の手順で行います。





共用部の養生(集合住宅)



宅内の養生



止水栓にて給水を閉鎖



換気扇・照明・リモコン・水栓などを全部外す



天井を解体



壁を解体



床を解体



全部なくなったら清掃・産廃を搬出



脚がくる位置や給排水の位置の墨だし(ケガキ)



給排水の切り回し工事



床から設置



排水の接続



浴槽・壁の設置



給水・給湯管・追い焚き管の接続



天井の設置



各所のコーキング



入口ドアの設置



壁の大工工事・ドア額縁の設置



換気扇の接続ダクト工事



照明・換気扇・リモコンの電気工事



清掃


という手順で行っています。



こんなに多くの工事があるわけですね。



そうなるとやはり、工事代金のほうも、



「やっぱりお高いんでしょう?」



と、いうことになります。



お高いかお安いかはさておき、額が大きくなるのは



いたしかたありません。



ぜひ、ベンリーも相見積の1社に入れてください!



お問い合わせはお気軽にどうぞ!!

トイレ・風呂・キッチンなどのリフォーム 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

カレンダー

2022年

PAGE TOP
サービス一覧
クリーニングサービス
エアコンサービス
水廻りサービス
庭手入れサービス
害虫サービス
引っ越し・家具移動
不用品処理のお手伝い
防災・防犯サービス
メンテナンスサービス
改修・改善サービス
オフィスサービス
手伝い・代行・その他