こんにちは! ここ最近うま娘というスマホゲームにハマっている杉崎です。
この日記を見てくださっている人の中にうま娘やっている人がいてくれたらこいつもやってんのか
と思っといてください。
今回の作業は季節柄依頼が増えているエアコンクリーニングです!
いつも写真を撮る時エアコン自体の写真ばかりだったので今回は
エアコンのカバーとフィルターの写真をお届けしております。
汚れと言っても家庭によって様々
今回の主な汚れは煙草のヤニとホコリです。
ここ最近の湿気のせいもありますが普段のヤニ汚れよりも頑固なタイプ。
最初に落とせるホコリをブラシでしっかり落としてから作業するのが時間短縮の秘訣です。
基本的にはお風呂場を使わせていただいてカバーなどは洗浄しますが
今回はお客様が庭で洗ってほしいとのこと。
2枚目の写真はフィルターの写真です。
汚れは頑固ですがフィルターの繊維状になっている部分が広がったりしないように
注意しながらの作業になります。
左が洗浄前、右が洗浄後です!
3枚目の写真は1枚目の写真の洗浄後の写真です。
ここまで綺麗にできるとこっちも嬉しくなっちゃいますね。
エアコンクリーニング程ではないんだけどカバーとフィルターだけ洗浄して欲しいんだよなー
と思っている方意外と多いと思います。
カバーとフィルターのみのクリーニングも可能なので是非ご連絡ください!!
エアコンクリーニング 詳細はこちら
エアコン取り付け工事 詳細はこちら
エアコン取り外し工事 詳細はこちら
2021年