ハウスクリーニング ヤニだらけ
2016/09/08
こんにちは、雪田です。
今回は、世田谷区で空室クリーニングに、行ってきました。
今回は、煙草のヤニが!!
こびり付いたヤニって、なかなか落ちないんですよね。
火災報知機に、こんなにもヤニが、
落ちるかな?
どうですか?
綺麗になってますか??
ハウスクリーニングはコチラ
ハウスクリーニングしてみたいなと思ったら、
ベンリーまで、お電話を!!
お見積もりは、無料です。

- 0120-353-886
- 042-490-6064
調布市小島町にてハチ駆除
2016/09/05

こんにちは、スミクラです。
今回は調布市小島町で二階の軒下に出来たハチの巣の駆除です。
お客様の話によると、ここ最近急に蜂の数が増えたとのこと。
そ~っと近づいて見てみると、巣の下にはさなぎの残骸がたくさん落ちています。
おそらく一斉に羽化したために数が増えたのでしょう。
巣の直径は約15cm、アシナガバチとしては大きめです。
敵の数は約50匹、アシナガバチにしては多めです。
安全な足場を確保して、敵襲にも対応できる態勢を整えて、一気に奇襲攻撃です。
強力な殺虫剤のおかげでほんの数秒で敵陣は壊滅状態。完勝です。
散乱した亡骸を回収して、巣を撤去して、ボスキャラ女王蜂も確保してミッションコンプリートです。
それにしても今年は春先からどういううわけか、蜂・毛虫・ゴキブリ・ねずみ・ハクビシン・鳥などの生物系のご相談が多いです。
なにか理由があるんでしょうか・・・。
ベンリー調布駅店では、身の周りの困った生き物達にも対応いたします。
ハチの巣駆除はコチラ
まずはお電話ください!お見積もりは無料です!


- 0120-353-886
- 042-490-6064
調布市布田にてレンジフード交換
2016/09/02

こんにちは、スミクラです。
今回は、調布市布田で故障して動かなくなってしまったキッチンの換気扇を交換してきました。
換気扇やレンジフードの場合、油などで汚れたまま使っていると、モーターに負担がかかって、
故障や異音がする原因になることが多いです。
ベンリー調布駅店では、換気扇やレンジフードのお掃除のご依頼も多いですが、今回のように本体の交換や
リフォームにも対応いたします。
換気扇やレンジフードの汚れが気になったり、変な音がするようになったり、動かなくなってしまった時には、
ぜひベンリー調布駅店にお電話ください!
レンジフード交換の詳細はコチラ
お見積もりは無料です!

- 0120-353-886
- 042-490-6064
調布市下石原にてペンキ塗り 続編
2016/08/30

こんにちは、スミクラです。
調布市下石原で先日から行っていたトタン屋根の塗装がようやく終わりました。
猛暑と大雨に翻弄されながらもなんとか完工してホッとしています。
もともと色黒のスミクラですが、この現場でさらに深みを増した気がします(汗)。
何日もお邪魔して、その度にお茶やおやつをたくさん振る舞っていただいた上に、
最後には
「寂しくなるわ・・・」
なんて言っていただいて、ちょっと胸アツでした。
すぐに飛んで行きますので、またいつでも呼んでくださいね!
ベンリー調布駅店では、皆様のお困りごとを少しでも早く解決するために、
フットワーク重視で頑張っております!
ペンキ塗り・塗装の詳細はコチラ
まずはお気軽にご相談ください!お見積もりは無料です!

- 0120-353-886
- 042-490-6064
なつまつりあきまつり
2016/08/27

こんにちは、おおたです。
ちかごろ、こどもたちは夏休みの宿題に追われ、タイヘンなことと思います。
ポケ○ンをあつめている場合じゃないよ!!
しかーし!、夏祭りも大変多く、まちがにぎわう機会が多くなっています。
秋になると本格的な祭りシーズンに突入。
われわれベンリーも調布市地元のお祭りのお手伝いをさせて頂いてまして
近所のまつり会場では必ずどこかにいるはずです。
(ベンリー服を着ていないときはわからないですが、、、)
画像は、小島商栄会主催の夏祭り2016@第一小学校、
調布銀座商栄会の主催するサンバカーニバルです。
生ビール売ったり、焼きそば焼いたりしてます。
テントたてたり、ゴミ拾ったりもしてます。
映画のまち調布”夏”花火2016(このあいだ終わったわな、、、)
調布よさこい2016(今日と明日、、、)
白山神社・下石原八幡神社・布田天神の例大祭
調布市商工まつり、、、
としばらく目白押しです!!
皆様もぜひお立ち寄りいただき、○ォーリーとかポ○モンだけでなく、
ベンリーもさがしてみてください!(ゲットできませんが、、、)
それでは会場でお待ちしてまーす!!
屋台の店員の代行はコチラ
当店の加盟団体の詳細はコチラ


- 0120-353-886
- 042-490-6064
調布市佐須町にて手摺取り付け
2016/08/24

スミクラです。
今回は調布市佐須町で階段の手すり取り付けのご依頼です。
命を守る大切な設備ですから、取り付けには慎重さと確実さが必要です。
下地の位置を正確に割り出し、しっかりと施工していきます。
今回のケースは古くなってグラグラしている手すりを交換するものでしたが、
階段だけでなく、玄関・浴室・トイレなどなど、バリアフリー化で新規に取り付けるケースも多いです。
ベンリー調布駅店では、皆様の安全で快適な生活のお手伝いをさせていただくために、
バリアフリー工事・各種リフォームに対応いたします。
バリアフリー工事の詳細はコチラ
まずはお気軽にご相談ください!お見積もりは無料です!

- 0120-353-886
- 042-490-6064
調布市下石原にてペンキ塗り
2016/08/21

スミクラです。
今回は調布市下石原でトタン屋根のペンキ塗りのご依頼です。
雨風・日光・熱などにさらされて傷みやすい場所ですので、定期的な塗り替え・メンテナンスが必要です。
ご予算が許すなら、足場を立てて外壁や軒天なども同時に塗り替えた方が、効率的ではありますが、
お客様のご要望は、「傷んだとこだけをなるべく低予算で!」とのことですので、今回は脚立で上がれる1階の軒屋根だけの塗装です。
古い塗装を剥がして、錆止め塗料を塗って、仕上げは二度塗りで・・・という工程ですが、なにぶんこの時期の屋根の上は、
アツイ!!!
鉄板焼きになりそうです。
目が回って転げ落ちないように気を付けながらの作業です。
暑さに耐えながらも順調に作業は進み・・・と行きたいところですが今度は台風の影響で
雨!!!
この時期の外作業はなかなか思い通りに進みません。
ということで、完成写真は後日です。
ベンリー調布駅店では、お客様のご予算・ご要望に合わせて臨機応変に対応します!
まずは、ご相談ください。
ペンキ塗り替えの詳細はコチラ
お見積もりは無料です!

- 0120-353-886
- 042-490-6064
稲城市矢野口にてキッチンリフォーム
2016/08/18

スミクラです。
今回は稲城市矢野口で奥様の仕事場、キッチンのリフォームです。
毎日使う場所ですから、気持ちよく綺麗でありたいですよね。
置き型のコンロから、ビルトインコンロへの交換も合わせて行いました。
さらに水栓金具の交換、手元灯の取り付けと、使いやすさUP!です。
生まれ変わったキッチンで、美味しい手料理をたくさん作ってくださいね!
ベンリー調布駅店では、キッチンやトイレなどの水周りのリフォームから、ちょこっとした大工仕事まで、
皆様の暮らしを気持ちよくするお手伝いをさせていただきます!
キッチンリフォームの詳細はコチラ
まずはお電話ください!お見積もりは無料です!

- 0120-353-886
- 042-490-6064
上石原にて、炎天下の中 またまた、草取り
2016/08/15
こんにちは、雪田です。
まだまだ、暑い日が、続きますね。
こんな、暑い日に、
またまた、調布市上石原で草取りに行ってきましたよ。
今回は、金網に巻きついた、ツル状の草が、すごくて、
一本、一本、取り除いてく、作業で、
結構、大変でしたよ。
この季節は、草取りの作業が、多いですが、
お客さまの為に、スタッフ一同頑張ります!!
草取りの詳細はコチラ
草取り、枝切りの
見積りは、無料です。

- 0120-353-886
- 042-490-6064
国領町でグリグリ!
2016/08/12

こんにちは、雪田です。
今回は、調布市国領町で排水枡が、溢れるとの、電話を頂き、
現場へ、行ってきました。
5箇所程ある、枡を、開けてみると、
詰ってますね、1箇所だけ!
作業、開始!
ト―ラ―を、グリグリ配管の、中に、入れていきます。
ト―ラ―とは、ワイヤーの先に、金具が付いており、
回転しながら、配管の中を進んで詰りの原因をかき取ったりする道具。
今回は、強敵なのか?
髪の毛と油の固まりが!
作業すること、1時間、なんとか、綺麗に取り除く事が、
出来ました。
お客様も、喜ばれたので、いい仕事出来ました。
排水が、おかしいなと思ったら、
ベンリーにご相談を!
見積りは、無料です
トイレのつまりの詳細はコチラ

- 0120-353-886
- 042-490-6064
深大寺にて 草取り
2016/08/09
こんにちは、雪田です。
ホント、毎日、暑いですよね。
暑い中、またまた、調布市深大寺北町で草取取りと枝切りの仕事に、行って来ましたよ。
暑さと蚊に、刺されながらも、
なんとか、お客様の為に、頑張って綺麗にしましたよ。
夏場は、暑くて、大変なので、
そんな時は、ベンリーが、お手伝いします!!
見積りは、無料なので、お電話を!!
草取りの詳細はコチラ


- 0120-353-886
- 042-490-6064
調布市国領町にてジャロジー窓修理
2016/08/05

スミクラです。
ジャロジー窓・・・って聞いたことありますか?
ルーバー窓とも呼ばれますが、浴室やキッチンの小窓などで、ハンドルをくるくる回すとスリット状の窓が開くやつです。
古くなると開閉がしにくくなったり、開かなくなったりでお困りの方、案外多いです。
そんな時は、ぜひベンリーにご相談ください。
今回は調布市国領町の現場でした。
部品の交換のみで意外と簡単に直ったりするものです。
ベンリー調布駅店では、サッシや網戸の戸車交換、ドアクローザーの交換などなど、各種営繕作業にも対応いたします。
窓修理の詳細はコチラ
まずは、お電話ください!お見積もりは無料です!

- 0120-353-886
- 042-490-6064
調布市調布ヶ丘にて水やり
2016/08/02

スミクラです。
8月です。
夏休みに入り、みなさんあれこれとお出かけのご予定も立てていることと思います。
「旅行には行きたいけど、お庭のお花たちが心配・・・。」
「毎日お水をあげたいけど、どうしたら良いだろう・・・。」
そんな時は、ぜひベンリーにお任せください!
お留守中のお庭の水やり、責任を持って代行いたしますので、安心して旅行をお楽しみください。
今回は調布市富士見町のお宅でしたが、ベンリー調布駅店では、
みなさんの暮らしのちょっと困ったを解決いたします。
水やりの詳細はコチラ
まずは、お電話ください。お見積もりは無料です。

- 0120-353-886
- 042-490-6064
布田にて、アシナガ蜂 駆除
2016/07/30
こんにちは、雪田です。
今回も、調布市布田で、蜂、駆除行ってきました。
今回は、屋根の軒下で、雨で足元も、悪く
ちょっと、危険な感じ(TT)
蜂バスターなら大丈夫!
ハシゴで、屋根まで登り、蜂の巣に、ゆっくりと
網を被せて、蜂用スプレー発射!!
20匹程の蜂を、完璧にやっつけましたよ!
蜂の増える、季節なので
蜂の巣、駆除は、ベンリーまで!!
蜂の巣駆除の詳細はコチラ

- 0120-353-886
- 042-490-6064
調布が丘にて、雀蜂 怖~!
2016/07/27
こんにちは、雪田です。
まだまだ、梅雨明けしませんね。
またまた、蜂バスター出動してきましたよ!
今回は、調布市調布ヶ丘でスズメバチですよ!
怖いですね~~
スズメバチを、ナメチャいけませんよ。
暑いけど、ちゃんと防護服を、着てからの
蜂の巣、撤去です。
蜂の巣は、小さかったですけど、蜂は、デカイ!!
こんなのに、刺されたら・・・
怖い!!
ベンリーなら、素早い対応で、蜂の巣駆除
蜂の巣を、見つけたら、ベンリーでまで!
スズメバチ駆除の詳細はコチラ


- 0120-353-886
- 042-490-6064
西つつじヶ丘にて、出張網戸張り!
2016/07/14
こんにちは、雪田です。
まだまだ、梅雨は、明けないですね。
この、梅雨時期に、モスキート(蚊)は、
繁殖してるんですよね。
と、言う事で、
夏に向けて、網戸は、大丈夫ですか??
今回は、調布市西つつじヶ丘に網戸の出張張替に、行ってきました。
網戸って、自分で張替ると、貼りすぎたり、ユルユルになったりと、
上手くいかないですよね。
こんな時は、ベンリーにお任せ!
夏が、来る前に、ベンリーで、網戸の張り替えを!!
網戸張り替えの詳細はコチラ

- 0120-353-886
- 042-490-6064
換気扇掃除
2016/07/11

こんにちは、雪田です
今回の作業は、換気扇のお掃除に行って参りました。
換気扇の脂汚れって、洗剤付けてゴシゴシしても、
頑固な油は、なかなか落ちませんよね・・・
でも、ベンリーなら大丈夫!!
今回は、調布市多摩川でしたが、
まず初めに、
容器に、油落とし用の、特殊な液体(企業秘密)を入れます。
次に、お湯を、タップリ入れます。
ちょっと、付け置きします。
あら、不思議! 見て見て!
油が、かなり落ちてますよ。(あ!写真なくてゴメンなさい)
後は、スポンジで、ゴシゴシしてから、水洗いして、
拭きあげると、ピカピカです!!
油汚れで、お困りの方は、一度、ベンリーまで。
あなたの、油汚れ落とします!!
換気扇掃除の詳細はコチラ

- 0120-353-886
- 042-490-6064
屋根が壊れてる? ヤーネ
2016/07/08

こんにちは、雪田です
今回は、調布市菊野台で屋根修理に、行って来ました。
現場に行ってみると、ヤバいですねー
屋根が、めくれてるでは、ありませんか(@@)
梅雨時には、きついですね。
早く、直してあげなければ!
作業開始!
まずは、ステンレスの棒状の板を、穴を開けてから、
木ネジで板を固定する。
次に、コ―キング(ボンド)で、切れ目や棒の隙間を、
埋めていきます。
これで、出来上り!
梅雨時、台風が、来る前に、修理は、お早めに!
屋根修理の詳細はコチラ
見積りは、もちろん、無料ですよ!


- 0120-353-886
- 042-490-6064
またもトイレをリフォーム
2016/07/05

こんにちは、また、おおたです。
今回もトイレのリフォームです。現場は中野区です。
前回の日記もご覧頂けましたでしょうか?
今回は、前回と逆で、なかなかの幅と奥行きです。
かなりアクロバティックな体勢で既存のものを外します。
この作業で毎回思うのが、フランジ(排水管と便器をつなぐもの)
と便器を接続しているナット、絶対に外せないんですよね。
(固着もしくは共回り)
ナットブレーカーなどで破壊して外していったりするんですが、
今回は、室内サウナ状態でゆっくりしていられません。
便器とロータンクの接続も片方しか外せずに苦戦!
頭も働かないし、集中力も続かないです。
そこで、「もうイイヤ!」を発動です。
あとで困ろう、ということにしました。
”うぉーーりやぁぁ”と力ずくで外します。
たいがい、フランジが割れます。
失敗すると配管やら床の捨て張りがイキます。
よいこのみんなは真似してはならない荒業です。
結局「ハーハー」言いながら汗だくで外しました。
内装を仕上げたのちに、新品のフランジとPシール(パッキンの一種)を
取り付けて、便器・ロータンク・温水洗浄便座を組み立てます。
そのころには、完全にサウナ。
どうやってもくもらずに撮影できませんでした。
しかし、完成後の喜びはひとしおです。
お客様もお喜びで、苦労は吹っ飛びますね。
暑かろうが寒かろうが、われわれにはカンケーない。
トイレリフォームはぜひベンリーで!!
トイレリフォームの詳細はコチラ


- 0120-353-886
- 042-490-6064
トイレをリフォーム
2016/07/02

こんにちは、おおたです。
今回もトイレのリフォームです。今回は府中市緑町です。
なんだか、最近トイレのリフォームが多いです。
いろいろなトイレをリフォームしてます。
今回のトイレはとても広く、既存の便器は横向きでした。
棚の下に一体型便器が入れ込んでありました。
で、新しいタイプのものはカタログスペックで、、、
「納められるものがない!」
と、いうことで向きを変更します。
写真のように床を開口し、排水の経路から変更です。
あまり向きを変えてのリフォームって多くないですが、
今回もとても自然に納めることができました!
あんなトイレこんなトイレのリフォーム。
ぜひ一度、ベンリーにご相談ください!!
トイレ交換の詳細はコチラ


- 0120-353-886
- 042-490-6064