レンジフードクリーニング作業
2023/10/30
皆さま、こんにちは!
爽やかな秋晴れが続き、日中は過ごしやすくなりましたね~♪
秋のカラッとした空気がすきな、青木です。
さて、本日ご紹介する作業は
レンジフードクリーニング作業です。
お料理上手な皆さまのレンジフードのお掃除は
いかがなさっていますか~?
ご家族さまに協力が得られると
少しやりやすいと思いますが
お1人で全てをなさるのは
とても大変ですよね~☆彡
大変だな~
と、思ったら吉日です!
お見積りは無料です。
大変なことは、ベンリー調布駅店に
お任せいただき、有意義なお時間を
お過ごしくださいませ♪
乾燥がきびしい季節です。
素敵な手が荒れてしまいますので
ぜひ、お問い合わせくださいませ♪
お待ちしておりま~す☆彡
生垣刈り込み作業
2023/10/27
こんにちは!!杉崎です!!
今年も残すところ後少し。
ベンリーで働いていると本当に一年があっという間です。
今回ご紹介する作業は
生垣刈り込み作業です!!
写真は作業前、作業途中、作業後。
基本的にはお客様の意向に沿うように
していますが
木々の元々の形によっては工夫しながら
最善を尽くしています。
簡単そうに見えて意外と整えるのが難しい作業。
どんな作業でもそうですが、仕上げという括りがある作業は最後が肝心。
こだわり過ぎても終わりの見えない作業なので
お客様とよく話しながら仕上げさせていただいております。
こんな作業もしておりますので
お気軽にご連絡ください!!
ケ〇ヒャー掃除機の修理
2023/10/25
こんにちはおおたです。
今回は、当店で永年(2008年開店から)使っていた
業務用〇ルヒャーの掃除機、
カッコよく言うとバキュームクリーナー。
コイツが少し前に壊れました。
ケル〇ャー製品はいままでに多数こわれてきました。
ウェットバキュームクリーナー・高圧洗浄機・リンサー・
スチームクリーナー、、、
まあ、電源入らずということなので例によって店長が修理見積もりを
とりました。
〇万〇千円!!
こりゃキツイ! 本体くらいするぅー!
と、いうことで何で壊れてるのか見てみようと分解します。
・ヒューズ溶断なし!
・コンデンサーパンクなし!
・スイッチ導通よし!
、、、なんで?
ああ、そうか。基本中の基本を忘れてた。
コンセントのプラグを短絡させ、プラグじゃない方で導通を確認。
、、、はい断線。
延長コード置き場にあった延長コード1本を犠牲にして切断。
平ギボシ(こんなんでいいの?)を圧着して差し込みます。
コンセントを挿して実験 ~ はいオッケー。
最近、業務用の掃除機の吸引力を体感していなかったので、
ものすごく強力に吸い込んでる気がする。
とにかく見積もりどおりの金額が助かり、メデタシメデタシ。
取扱説明書に書いてある通り、本体を分解したり、
自力で修理したりすることは絶対にやめときましょう!
事故や火災に至る場合があります。
当店でも、ほとんどの白物家電の修理等はいたしかねまして
メーカー修理をおすすめしています。
悪しからずご了承ください。
お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください!
お待ちしてまーす!!
バスクリーニング作業
2023/10/23
皆さま、こんにちは!
青木です。
朝晩の寒暖差が大きい季節になってきましたね~。
紅葉がたのしみになる一方
体には負担がかかるようなので
気をつけて過ごしていきましょ~う♪
さて、本日ご紹介する作業は
お久しぶりのバスクリーニング作業です。
今回のバスクリーニングは、腕によりをかけ
クリーニングさせていただきました。
なぜなら、汚れが強いのもありましたが
洗面やキッチンなど、リフォームのご予定
とのことでしたからです。
お客さまもとても喜んでくださり
私自身もとてもうれしかったです。
そして、皆さま、そろそろ
年末のお掃除の時期では
ございませんか~?
日々、がんばっているご褒美に
バスクリーニングおすすめです!
お見積りは無料です。
ベンリー調布駅店へお問い合わせ
お待ちしておりま~す☆彡
給湯器の取り付け
2023/10/18
こんにちはおおたです。
今回は、先日から乗り込んでいるフルスケルトンの現場にて。
以前お伝えした給湯器設置の準備の続編です。
この給湯器は20号という大きさで、追い焚きがついている
セミオートの機械です。
最近はコロナ禍のころのように給湯器や温水洗浄便座が入手
しづらいということもなくなってきました。
(金額はどんどん上がってるけど、、、)
左から追い焚きの往復・ガス・給水・出湯という順番の
機械のようです。
以前とりはずした時、設置予定の給湯器の図面とにらめっこし
全ての接続位置に配管類はきりまわしておきました。
今回は、カベに設置したらパイプを接続していくのみです。
しかも今回は、ガスだけはガス会社さんがむすんでくれるという
楽々な作業(といっても10分程度しか短縮されないけど)。
この物件は雨漏りの常習犯なので、既存のビス穴をできる限り
使用して新規に穴を開けないように本体を取り付けし、配管を
どんどん接続し、保護のためのテープを巻きます。
あっというまでした。残すはキッチン・UBのリモコンのみ。
これから冬に向けて給湯器にも負荷がかかることが多いです。
この季節で、湯温が不安定・音が大きくなったなどの不具合が
あれば、いまのうちに交換しておいた方がいいです。
壊れてからでいいや、と思っていると相見積・グレードの選定・
などの時間がとれず、結局はより高いお金を払うはめになって
しまう場合があります。
給湯器の交換もぜひベンリーへ。
お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください!
お待ちしてまーす!!
網戸張り替え作業
2023/10/13
こんにちは!!杉崎です!!
少しずつ寒さが増してきましたね。
今年も気づけばあと少し。
駆け抜けていきたいですね。
本日ご紹介する作業は
網戸張り替え作業です!
過去に調布の商工祭りなどで実演をしていたこともあるそうで(私はやったことない)
工程としては既存の網を外し
網戸枠を清掃。
その後新しい網を張っていくんですが
慣れていないと意外と難しいんですよ。
最初私も研修でやったとき簡単だと思っていたんですが
やってみると真っ直ぐ、たわみなく、突っ張りすぎず、いい塩梅に仕上げなければなりません。
写真の様にスペースがあればお客様宅で張り替える事も可能です。
今は動画サイト等でやり方を調べればすぐ出てきますので是非一度ご自分でやってみてください。
うまく張れればそれでよし、もしダメなら是非ベンリー調布駅店にご連絡ください!
汚水ポンプとまっちゃった
2023/10/11
こんにちはおおたです。
今回は、汚水ポンプ故障です。
雑居ビルの地下1階に水がたまって床下浸水。
もう間もなく床上浸水という状況でした。
はじめは「漏水か雨漏りで地下に水が溜まり出した。
なんとかしてほしい」というご依頼でした。
なんだろ、どんな状況なんだ、、、?
と、行って到着するやいなや、、、
ああ、コレ排水ですよ。と即答。
お施主様は、「え、そうなの?」という反応。
まずは排水するポンプのマンホールとポンプの
制御盤を探します。
すると鉄扉の中にありました。
まずは仮設排水ポンプでたまった汚水を地上に排出し、
水位3cmとなったポンプ室の中に入ります。
おそらく、ポンプが生理用品とかゴミを噛んで
まわらなくなってるんだろ。と推測。
ん?電源が来ていない、、、
スイッチ類のランプすら点いていない、、、
ブレーカー一次側にも来ていない、、、
動力電源の主幹ブレーカーみたいのがあるのかな?
ビル内を探すと、、、
ありました!
原因も発見しました!
ポンプに電源がいかないようにしてありました!
そりゃあふれるだろ、、、
メーターの二次側が引っこ抜いてあります。
この電源がポンプの制御盤にいっていることを確定させ、
メーターのテプラを無視して電線を接続します。
もちろん事前にメガーで絶縁抵抗を計測して、テプラにある
ような漏電の値を計測すると、確かに少し絶縁は悪いけど
使ってはいけないような値ではありませんでした。
ポンプ室に戻ってブレーカーを上げてみると、、、
ゴォー!!じゅるじゅるじゅるー!
良好に排水はじまりました!!
マンホール上にたまった水位がみるみる下がっていき、
マンホールの鉄蓋を開けられるまでに。
よっしゃ、マンホール開けて窯場まで確認だ!
少しすると、あれ、水位さがらなくなったぞ。
電流値もさっきより下がっています。
なんで?何か噛んだか?詰まったか?
結線を逆相につなぎかえて、ポンプを逆回転させたりしても
ダメです、、、
相当長期間止められていたから沈殿物やゴミがカチカチに
なっていて、ポンプのカッターでは文字通り刃がたたなくて
とまっちゃったのかな?
何度も何度も正回転・逆回転を試すも、もはやムリ。
うーん、ザンネン。いいところまでいってたのに。
と、いうことで次回はバキュームカーで汚水をくみ取って
ポンプ・槽・窯場の洗浄をするしかないな、、、
と、いうことで今日はここまで。
お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください!
お待ちしてまーす!!
スズメバチ駆除作業
2023/10/06
こんにちは!!杉崎です!!
少しづつ暑さが和らいできたなと思えばもう10月
2023年も終わりに近づいておりますね。
本日ご紹介する作業は
スズメバチ駆除作業です!!
写真を見ていただければわかるように
まあまあでかい巣でしたね。
アシナガ蜂ぐらいであれば防護服は着用せず
そのまま突撃するんですが
相手がスズメバチとなるとそうも言ってられません。
2人で防護服着用後、隙間がないかなどしっかり確認後突撃。
基本的に蜂が出入りする穴があるのでそこめがけて一斉に噴射。
羽音がすさまじく、何回も聞きたくなる音ではありません。
綺麗に巣も取れて作業完了。
スズメバチ駆除は自分でできるかもと思っても手を付けないことを心からおすすめいたします。
こんな作業もやっているのでお気軽にご連絡ください!!
ユニットバスのドア交換
2023/10/04
こんにちはおおたです。
今回は、ユニットバスのドア交換です。
賃貸物件のユニットバスのドアなのですが、
写真のとおり、すりガラス調のアクリル障子が
外れています。
ドアのハンドルが無くなっています。
どうやったらこうなるのかわかりません。
折れ戸の開閉に不具合があって強い力で開閉する
必要があるわけでもありません。
他には、レールやドアの下部に水垢等の汚れが多数。
入居時から退去時まで一度も清掃されていないのではと
推測されます(他の設備の汚れと比較)。
で、交換については、カバー工法という交換方法
が必要となるパターンです。
築年数(設置年数)が浅く、各ユニットバスメーカーが
交換部品としてドアを継続販売していれば、単純に
ドアを外して差し替えて収めれば完了なのですが、
そう何年も部品供給はありません。
今回は既存のレールに新規のレールを追加するのと
パッキンをすべて交換します。
ちなみにこのカバー工法、ユニットバスではない
在来工法でできている、いわゆるお風呂の入口のドアも
設置可能です。
さすがに木枠の引き戸からですと、枠のほうが弱っていて
新規の枠も固定しづらいのでいろいろと大工事が必要と
なりますが、、、
ユニットバスの折れ戸、ドアの交換もぜひベンリーに
おまかせ下さい。
お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください!
お待ちしてまーす!!
給湯器・バスタブ撤去作業
2023/10/02
皆さま、こんにちは~♪
2023年も早いもので、もう10月ですね!
先日は、とてもきれいな満月をみることができ
心おどった青木です。
さて、本日ご紹介する作業は
給湯器・バスタブ撤去作業です。
お引越しに伴い、長年の相棒たちと
お別れをするお手伝いをさせていただきました。
お引越しは、たくさんのゴミが出ますので
とても手間がかかり大変ですよね!
ベンリー調布駅店では、お引越しの際
このようなものもお手伝いできます。
ぜひ、お見積りは無料ですので
どうぞお気軽に
ベンリー調布駅店にお問い合わせください♪
お待ちしております☆彡